のっぴきならない用事で、山形に行って来ました。車での出発だったのですが・・・カーナビを信用したあまり、とんでもない所に誘われてしまいました。気が付いたら・・・山の中に分け入ってしまい、行き止りになっておりました。途中・・・真っ白なテンに出会いました。もしかしたら、クマもいたかもしれません。そんな・・・深山だったのです。とっても恐かったです。
周りは漆黒の闇・・・それに土地勘がないものですから、何処にいるのかすら把握出来ず、結果・・・同じ所をグルグル走っていたようです。ただし・・・私の運転ではありません。みなに恐いからと断られましたから。
ホテルに着いた時には、もうほとんどの従業員の方が帰られ、冷めたお料理を食べる羽目になってしまったのは、いうまでもありません。おばさん3人のドタバタ旅の幕開けは、こんな状態で始まりました。
第一日目の目的地・・・湯の浜温泉の海岸です。
途中・・・競走馬を運ぶ車を見ました。それも何台もです。1台1台の車の横に馬の名が書いてありました。高級な馬のこと・・・事故などを避けるためでしょうか、慎重な運転がなされておりました。


山はだいぶ・・・色づいておりました。
お友達3人さんのドタバタ珍道中~(^^)v
ナビですね~信じてとんでもない場所に案内されそうになって
自分達で判断した事あるよ~(´□`)
無事到着良かったですね♪
海岸がとっても綺麗~☆⌒(@^‐゜@)v
うぅぅ~ん!素敵だわ~♪お出かけお疲れ様でした~