日に日に寒さが募ります。冬瓜をご存知ですか?収穫を諦めたのか・・・おびただしい数のそれらがごろごろ、まさに兵どもが夢のあとと言った状態で、うち捨てられておりました。(多分そうだと思うのですが・・・)なんだか~残酷物語を見ているようで、複雑な気分になってしまいました。
水無月橋のたもとに鴨が3羽おりました。宇田川の下流です。今日は気持ちがいいので・・・遠出をしました。ぷりには迷惑だったかもしれませんが。なにか~盛んに餌らしき物を啄んでおりました。

ほかの橋に張り紙がありました。鯉の放流を禁止する旨のものでした。そういえば・・・以前、金銀の大きな鯉を見かけたことがあります。なんでも鯉ヘルペスの蔓延を防ぐためだとか・・・。
こんな小さな川でも危ういことが孕んでいるのかと思うと、背筋がぞくっとします。鴨が、白鷺がと喜んでばかりもいられないのですね。
せっかくいい気分でお散歩に出掛けたというのに・・・。
