道路の端になごり雪が残ってるのみ、ほとんど消えてしまいました。
日差しがあるうちは暖かく・・・2.3日前に雪が降ったなんて嘘みたいな日でした。足元が温かい方がいいよね・・・ぷり君!!アスファルトの道路がこの時ばかりは、有り難く感じました。(夏は悪の根源ですが)

そぞろ歩いていた時・・・ひっつき虫(オナモミ)を見つけました。この虫はあまりにも背が高すぎて、くっ付いて移動出来なかったみたいです。計算を誤ったようです。もう少し低くかったら・・・成功したでしょうに。また~来年頑張ってね。

また陳腐な物を見つけました。南米にあるような大きなサボテンです。この寒さと雪にも負けずに頑張っておりました。その生命力に乾杯です。


その下に雪があるのが妙に可笑しいでしょ。違和感がありませんか?

ぷりもびっくりだよね。
この節の・・・なんでもありの世と一緒だ。