「鬼は外

福は内

」お孫さんとお婆ちゃんだと思うのですが、元気のいい声が聞こえてきました。ぎすぎすする事の多いこの世・・・ほんわかと~癒された場面でした。
最近節分になると・・・恵方寿司なるものが、話題になっております。関西では昔から行われてた行事だそうですが、こちら関東にも伝播して来たようです。なんでも恵方(今年は南南東)に向って太巻き(恵方寿司)を無言で食べ切ると、厄除けになるのだそうです。

スーパーに太巻きがいっぱいありましたよ。商魂逞しいなと思ったのは、私だけでしょうか。みなさんは食べ切れます?私は無理・・・胃が破裂しそう!!厄を払うのも楽じゃないですね。オーソドックスな「鬼は外!!福は内!!」の方が風情があっていいな~~。
節分の日だというのに、ぷりはワクチンの注射の日でした。車は駄目だから、テクテク歩いて行って来ました。彼は、先生に会えるくらいにしか思っておらず、足早に病院へと入って行きました。お尻にブスリ!!あっという間に終わるので~いつも恐怖には思ってないようです。ただし、車は恐怖です。息遣いが荒くなって狂ってしまいます。こちらを利用しょうものなら・・・着く前に具合が悪くなってしまいます。困ったワンです。



家に辿り着いたら、西日がぷりの背に影を作っておりました。
何事もなかったかのように・・・ケロッとしておりました。