早いもので11月も終盤戦・・・街のあちこちではクリスマスのイルミネーションがピカピカしておりました。ホテルのロビーではサンタさんが腰をふりふり~歌を唄っておりました。ただでさえ焦るのに、早過ぎはしませんか。

そういえば・・・ご近所でも毎年飾り付けをするお家があるのですが、もうその一部がありましたよ。ここのお家の凄いところは、毎年その飾りが増え続けていることです。これから~どういうふうになっていくのでしょうか。この時期はまた違ったお散歩の楽しみがあります。ぷりにはそんな事は関係ないのでしょうが。
ぼくはクリスマスのプレゼントさえ貰えればそれでいいんだ!!

我が家の玄関先のプランターに磯菊が咲いているのですが、2種類の花があったのにはびっくりしてしまいました。ネット仲間のももみさんのところで、その違いを知りました。花びらがあるのは花磯菊だそうです。よくみると個性的なお花ですよね!!


これはありがたくない植物です。身体に付くとチクチクと痛いです。取るのに苦労をします。ぷりのお腹に付いたら大変だから、避けて通ります。