学生時代の友人が仙台から出て来るというので、中華街でお食事をということになりました。地方の方は横浜=中華街というイメージがあるようで、駅での待ち合わせとなりました。
お昼時もあってか賑わっておりました。ただし・・・お店への呼び込みが少々煩わしくて、ちょっとがっかりかな。最近はあまり~こちら方面へは足を運んでおりませんので、今浦島状態・・・どちらが横浜の人間か分らないくらいでした。(笑)

美味しい中華を食べて、積もる話に花が咲きました。
サンタぷりで盛り上がりましたが、やはり~これでしょ!!
カエルスヌードとバンダナに落ち着きました。慣れている被り物だから、べつだん嫌がりませんでした。けれど・・・私が勝手にそう思っているだけで、ぷりはしつこいママだと思っているでしょうね。多分。


畑では着々と冬の準備が・・・漬物になるべく、大根が干されておりました。ここのお家の漬物は、直売をされているのですが、昔ながらの甘味のない味で、ふと母が漬けたのを思い出すのです。そんな~懐かしい味に惹かれております。

また~またサツキが頑張っておりましたよ。
