初雪が降りました。積もるまでもなく・・・ちら~ちら舞ったと言った方が正解かも知れません。それでも例年より、16日も遅いそうです。決まって・・・センター試験の時は雪か雨の日が多いですね。今年は暖冬と言われておりますが、お約束通りでしたね。大寒だから当たり前かもしれませんが。
そんなわけで・・・寒かろうとホッとカーペットを敷いてあげました。ところがです、ぷりはそれをひっくり返したり、包んでおいた毛布をグチャグチャにしたりと、どうやら~お気に召さなかったようです。
でもご心配なく・・・しつこく座椅子の上に置きなおしたら、乗っておりました。あとはコードを齧らなければいいのですが・・・。
お天気も悪いことだし、ぷりと追いかけごっこをした後に、また被り物で遊ばせて貰いました。彼は耳が塞がれるのが嫌らしく、しきりに取ろうとしたものだから、変な位置に被り物が・・・。目を剥いて嫌がっております。ママのストレス解消だから、我慢をして下さいな!!まてよ・・・これっていじめかな?


妹に貰った盆栽の梅が咲きました。花も大きくて、見事なものです。
「は~るよこい、は~やくこい♪」
