日本音楽の源流と言われている「声明」のコンサートに行って来ました。お経だと思っておりましたが、そうではなくて、仏教が伝来した時に音楽として伝わったもので、キリストのグレゴリオ聖歌と共に優れた宗教音楽として高く評価されているのだそうです。
拍節(1.2.3.4と手拍子の出来るリズム)がないから、無限に続く旋律のように聴こえ・・・お経と思ってしまうみたいです。静と動の旋律がとても神秘的で、不思議な世界を体験して来ました。心洗われる思いでした。

外では横須賀市制100周年だとかで、催し物が行われておりました。いきなり・・・現実に引き戻されてしまいました。
ぷりは連続のお留守番でした。結構大人しく待っているみたいです。といったところで・・・私が見たわけではないから、分りませんよね。モニターを付けて見てみたいものです。


帰って来たら家の中は真っ暗・・・嫌な思いをさせてしまいました。もっと早く戻れると思ったものだから、電気を点けないで出掛けてしまいました。ごめんね、ぷり君。
