卵焼きを食べたくて卵を割ったら、なんと気味が二つでした。これって・・・得をしたことになるのでしょうか?今は選別も機械化されてるし、滅多にないことでしょうね。
昔は農家から直接購入していたから、大き目の買うと必ずといっていいほど、混ぎれていたものです。茶柱が立ったみたいに、ラッキーなことですよね。なにか~いいことがあるかも。

昨夜来から雨風が強く・・・眠ったようではありませんでした。うちの側には鉄塔が建っていて、その風の通る音が半端じゃなかったのです。「ヒューヒュー・ゴウーゴウー」今も耳にこびり付いております。ぷりはというと・・・平気で寝ておりました。ゴロゴロは駄目ですが。
雨上がりのお散歩です。お腹が・・・。
海棠

ブルーベリーの花

春告げ鳥・・・鶯が鳴いておりました。それは清々しく心に響き、春本番を実感させてくれました。春だ!春だ!

