お墓参りに行って来ました。今日も鶯が清々しい鳴き声で迎えてくれました。前回来た時よりも・・・その鳴き声は上達しておりました。
まず~お寺に着いた時にすることがあります。本殿の前にある鰐口を叩いて・・・無事安泰をお祈りします。いつもの通りお賽銭を入れて拝もうとしたら、投げた賽銭がカチンと音を立てて、戻ってきたのです。「あれっ・・・お賽銭が少ないから、拒否されたのかしら?」なんて~思ったりして。
なんのことはない・・・お賽銭箱が石で出来ているものだから、桟にぶつかって、跳ね返されたのです。またも~大まかな性分を露呈してしまいました。どうしょうもないぷりママです。
午後のお散歩の時・・・秋田犬ちゃんが、フェンス越しに大歓迎をしてくれました。立つと、とっても大きいワンちゃんです。大型犬って・・・優しい仔が多いですよ。躾け次第だと思います。
例の証拠品として押収された6匹のワンちゃんたちも、獰猛であるはずがないのです。飼い主のモラルの欠如の何ものでもないのです。腹が立ちます。憤慨をしております。



自転車による事故が増えたとかで、その交通規制が強化されたようです。一時停止の所に、こんなペイントを見つけました。
なんでも~自動車と同じ規制だとか。だんだん~自転車族も肩身が狭くなってきた感じ・・・。歩道も下りて押して歩くのであれば、乗るメリットがなくなりそう。

額紫陽花

昼顔
