「コンコン」という音が庭から聞こえてきました。もしやと思い目をやると・・・柘植の枯れ木の幹に、コゲラが番で来ておりました。先日からその姿を捉えてはいたのですが、その動きが俊敏で、デジカメで撮ることは出来ませんでした。
その姿を今日は捉えることが出来ました。何しろ~真っ黒画面ですから、何処に写っているかさえ分からないのです。とりあえず、ズームで頑張ってみました。やりました。コゲラの姿がありました。
出来うれば・・・巣作りをしてくれると嬉しいのですが。

夕方のお散歩道で・・・イノコズチを見つけました。ぷりが傍に寄るものだから、その実が付くかとハラハラしました。衣服や身体に付いて実を運ぶと言われているだけに、くっ付いたら大変です。ちょっとやさっとでは取れませんからね。

我が家のシュウメイギク
