妹のところに用事があったので、白百合公園へと足を伸ばして来ました。いつものお散歩の倍くらいの距離があるかしら・・・。でも~ぷりは頑張りましたよ。高台にありますからその夕日の美しかったこと。吹く風も心地よかったです。
階段があるのですが・・・下りる時は急勾配だったので、抱っこをしての移動となりました。後ろにおられた方たちは、きっと笑っておられたことでしょう。背中にそんな気配を感じたのです。
ぷりは私の心配をよそに案外と疲れた様子でもなく、帰ってからも遊ぼうモードが炸裂でした。さすがに~こちらはへとへとに疲れてしまい、その相手は出来ませんでした。恐るべしぷり君・・・短いあんよをフル回転して頑張ったあなたのタフさに脱帽です。もう~「おっさん」なんて言ってはいけませんね。
帰って来たときのぷりの表情です。疲れた様子など微塵も感じさせませんでした。
昨日書きましたヒメツルソバです。道路端の方のは茶色く枯れてしまいました。さすがのど根性花も力尽きてしまいました。

アセビの蕾が・・・
蝋梅が今日も甘い香りを放っておりました。こんなに~早く咲いて大丈夫なのかしら?
