夕方のお散歩は鶯の鳴き声を聴きながらでした。こんもりと大木が繁ったところがあり、声の主はそこからだったのです。何度聴いても・・・清々しくて、その場を立ち去りがたかったです。
その前には小さな神社があります。とりわけ~赤い鳥居が素的ですよ。ここら辺はこういった神社があちこちに点在しております。うちのすぐ前にもあります。馬頭観音や、道祖神もあります。地域信仰の名残りでしょうね。

ぼくには聴こえたかな?

アメリカシャクナゲ・・・赤いのは珍しいかも。別名・・・カルミア

キーウィ

月見草

ジャガイモの花・・・種類によって色が違うそうな。紫はメークインかな?
