ご近所の森林にカラスが営巣をしておりました。ぷりとその前を通ったら、ワンちゃんを連れた方が教えてくださいました。時々・・・雛の姿が見えるそうな。その方は朝夕・・・このコースを散歩なさるのだとか。「心地よい風が吹いて・・・とっても癒される」って、言っておられました。
今は桜吹雪ならぬ・・・エゴの木の花がハラハラ散って、坂道はその絨毯を作っておりました。
そうかと思うと・・・ツバメが毎年巣を作っているのですが、雛が落ちていたり、車が汚されるのが嫌だとかで、ホースで水を掛けて追っ払っている方がおられます。幸福を運んでくるといいますが、なんだか~複雑なお話ですね。確認のために覗いてみましたら、街灯のところに巣を作らせまいと、箒が挟んでありました。

エゴの木の花

分かります?この木の中にお家があるのです。周囲を見回してもその姿さえ・・・みえません。玄関先にはゴミが・・・。ご近所の方が区役所に苦情を入れても、聞く耳を持たれないそうです。植木が道路にかかって、邪魔なんだそうです。緑はいいけれど・・・行き過ぎはね。
それよりも~お家の中は真っ暗だと思うのですが。余計なお世話でしょうか。

ぼくはその前の道路を歩いております。

ベゴニア

紫陽花・・・色づき始めました。
