
ひょっとすると富士山が見えるかなと思い、畑方面へと歩を進めてみました。夕焼けどころか~雲がもくもく・・・その姿はありませんでした。やたらに~機影ばかりが目につきました。
稲の穂が干してあり、懐かしい風景を見た思いに駆られました。よく見ると・・・実は付いてはなく、藁として加工用のようです。もしかしたら~肥料用かな?ぷりはそのトンネルをクンクンしながら歩いておりました。さしづめ~稲藁ロードと言ったところでしょうか。極近くにまだこんな牧歌的な所があるなんて・・・ほっとするとともに、心和むものがありました。
クンクン・・・「いつもとは違った匂いだな!」と言ったかどうか。
秋ですね。いろんな菊の花が咲き出しました。


中には異端児もいました。またも~木瓜の花が・・・。
唯一の紅葉?ツタが美しかった。
