過ぎ去っていった桜が懐かしいです。前線は北へと移動・・・唯一八重桜が頑張っておりますよ。どなたかがおっしゃっておられましたが、桜もちを彷彿とさせる感じでした。また~新緑に萌える景色もいいものですね。新しい息吹を感じますもの・・・。
お向かいの解体工事が始まりました。主がいなくとも、毎年実を付ける柿や松などがいとも簡単にチェンソーで切られる様を見るにつけ、悲鳴が聞こえてきそうで切なかったです。代が替わって・・・お家が無くなるのも、寂しいものですね。家人が暮らしておられた頃の思い出が過って、複雑な思いに囚われてしまいました。
誰かさんは・・・ブルトーザーの音などに反応して、ワンワンキャンキャン、毎日大騒ぎです。彼特有のストレス発散の始まりです。絨毯を齧ったり、シートをビリビリですよ。しばらくは騒音とぷりの嫌がらせとの闘いです。はやく~更地になることを願ってやみません。

サツキ

ピンクの・・・ハナミズキ

モッコウバラ

オウバイ

ヤグルマ草

ぷりと心を鎮めるために、ゆっくりめのおさんぽへ・・・。春とは違ったたくさんのお花たちが出迎えてくれましたよ。さぁ~明日も耐えましょうね。ぷり君。
