北風ぴゅ~ぴゅ~の寒い一日でした。さぞかしさくらも縮こまっていると思いきや、順当に咲き始めているようです。これだと・・・4月の人生の門出に彩りを添えることでしょう。先の根元に咲いていたお花は、見事に踏みにじられておりました。そんな予感はしていたのですが、痛ましいこと。子供たちの仕業だとは思うのですが。(--,)ぐすん

ぷりは草むらになると下ろすのですが、今日はカートに乗らないって、ずいぶんと歩きました。そういうこともあるだろうと、ガムテープを貼っておいたのが正解でした。徐々にそういう場面が増えると嬉しいのですが。???
カートが見えなければ、普通のお散歩みたいでしょ。でも~しばらくしたら足がひっくり返り、見ていられなくなって、やむなく強制収容。(-_-;)/(+_+;)\(-_-;) オイオイ
強制収容後・・・


我が家のチューリップ

近くの小学校の桜です。2~3分咲きくらいでしょうか。新入生を迎える頃には、満開となることでしょう。そんな場面を想像したりして、にんまりしている自分がおりました。ピンクの世界は心和みますね。
