涼しさを通り越して寒ささえ感じております。それも雨続きでしたから。やっと庭の雑草も取ることが出来ました。でもね・・・今年の蚊はしつこくて、参ってしまいました。虫除けスプレーを使っても、効果なし。耐性なんとかと似てませんか。恐るべき吸血鬼。(゛ `-´)/ コラッ!!~
雨上がりの空はどんよりとした雲で被われておりました。草原には彼岸花や玉すだれがちらほら。この頃は遅くの出発ですから、お友達に会うチャンスがなくなりました。だって~家路に辿り着く頃は、暗くなっておりますもの。各お家の前を通ると、換気扇から夕餉の支度なのでしょう。美味しそうな匂いが・・・。思わずお腹がぐ~。
秋本番・・・久しぶりにお花たちの登場です。

千日紅

葉ケイトウ

ハナシュクシャ(ショウガ科)・・・とってもいい香りがします。上品な甘い香りです。

数珠玉・・・昔、糸でつないで遊びましたっけ。

ハギ

南京豆の収穫が終わっておりました。傍に捨てられたうらなりをパチリ。

畑前のお散歩では、いろんな方にお野菜を頂きました。ありがとうございました。