昨日もお墓参りを兼ねて、お十夜法要に行って来ました。ここのお寺は、毎年10月8日と決まっております。お念仏の尊さを知り、感謝の気持ちを込めて. これをお称えする大切な法要なのだそうです。檀家の方たちも、太鼓やドラを鳴らしてお念仏を・・・。そこには厳かな時間が流れており、心洗われる思いでした。
いつもはお彼岸に出迎えてくれる彼岸花が、今年はお十夜に満開でした。なんだか~ちょっと変。

昨日とうって変わって、今日は一日雨。ぷりは夕方になると「お母さんお散歩に行こうよ」とばかりに、訴えてきますが、それは無理というもの。だって・・・土砂降りですもの。彼は歩かなくとも、カートでのお散歩が楽しみなようです。明日も雨みたい。こうなると~可哀想だなと思うのですが、自然が相手ではね。

終いには後ろを向いて拗ねてしまいました。これはぷりの十八番ですからね。耳が怒りを表しております。前の戸は見なかったことにして下さいね。ぷりの仕業ですから。

今年は猛暑の連続で駄目かなと思ったのですが、なんとか順調に育っております。

昨日の夕日は飛行機雲と相まって、とっても綺麗でした。明日天気にな~れ!
