お母さん早くお散歩に連れてってと催促です。でも~その訴えがね。あちこちをガリガリ、額縁はひっくり返すは、私の厭がる事を、顔を見い見いやっております。こればかりは躾の失敗で、甘やかしてしまいましたから、絶対に矯正は無理というもの。すべて私が悪いのです。自業自得。" "(/*^^*)/ハズカシ
カートでのお散歩ですから、いろいろと下準備が大変なのです。彼は何処吹く風、乗っていればいいわけで。私の歩数は結構なものじゃないかしら。荷重もかかるし、スニーカーの底がすぐに減ってしまいます。でも大事な息子ゆえ、勝算はぷりにありです。
昨日病院に行ってきたのですが、なんとか治まっておりますが、体重がまた~また16㌔台に戻ってしまいました。本来の病気はともかくとして、心臓に負担が掛かるからと減量を命じられました。餌も課題ですが、なんとかエネルギーを消耗してもらおうと草原に降ろしたのですが、梃子でも動かないぞという体でした。がっかり~~。
あとはオヤツマンとの闘いと餌を少なくすることしかないかな。キャベツを大盛りにしてみょうかなんてね。あっそうだ、おからも復活しょうかな。

摘み取った栗のイガがいっぱい転がっておりました。兵どもの夢のあと・・・かな。

今日も・・・綺麗だった。酢橘さん今度は飛んでいかないわよ。あっちっちは厭だもの。(笑)

