みなさんは今回の震災を機に、防災の準備をされていると思いますが、そこは私のこと、暢気なもので、なるようにしかならないと、多寡を括っております。友人は枕元に、貴重品を入れた袋と、防災グッツしかり、すぐ飛び出せるようにと、スェットで寝ているそうです。
現にこの間の震度5弱の揺れでも、きゃ~きゃ~雄たけびを上げるだけで、何も出来ませんでした。もちろん~ぷりを背負ってなんてことなんか、頭にはありませんでした。それも~大きな食器棚の前で、騒いでおりました。いざという時は、駄目なぷりママです。(/ω\) ハジカシー
近くの小学校が避難場所になっており、こんな倉庫が。また地下には巨大な水槽があり、飲料水を備蓄しているとか。備えあれば憂いなし・・・。この言葉は私の辞書には無いかも。駄目ですね。