節電・防犯の意味で、太陽パネルの防犯灯を取りつけました。そう~車や人が通るとライトが点く優れもの。前から・・・そうしたかったの。角地だから、余計に怖くて・・・。モニターも付けてあるし、これで~バッチリ。
皮肉にも結果的には歓迎なのですよ。東京電力では、企業に対しての節電の罰金を、前倒しして、止めるとのこと。これで経済が上向きになれば、喜ばしいことなのですが。あくまでも節電の啓蒙は惜しまないとのこと。これだけでも~少しは前進かな。会社などのお休みがまちまちで、奇妙な社会現象が起きてますからね。これで~弾みがつくといいのですが。でも~新しい内閣は期待していいのかしら?微妙・・・。

お散歩から帰って来て、ぷりと無事に点灯したのを見て、感激しました。窓の下に小さなパネルがありますでしょ。パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
今日も通信隊の奥まで、探検。風があり、心地よかったこと。

窪地があって・・・真ん中に暗渠らしきものがありました。この水脈は何処から来てるのかしら。
小一時間も歩いたので、ぷりはお疲れの様子。砂利道をガタガタ揺られたから・・・。

今日はお人の優しさに触れ、幸せな気分になれました。人は字の如く、支え合っていくものだと、改めてそう思いました。今晩はゆっくり眠れそうです。ありがとう。