涼しくなったので、お散歩を兼ねてお墓参りへ・・・。宇田川沿いの道を通って行ってきました。そう~あのまかりが淵がある所ですです。休日なので、たくさんの人たちが訪れておりました。残念ながら紅葉はまだ早く、先日の台風の轍があちこちに。倒れた木や、ちりちりに葉が枯れたそれらが~哀れな姿を晒しておりました。
そう~そうお地蔵さんの屋根が仮にでしょうか、添え木で修復されておりましたよ。
ぼくもママに10円を貰って、お祈りをして来ました。なんちゃって・・・。ヽ(;´Д`)ノわらい!!


入口にある十月桜。

ぷりを連れて行ったのはいいのですが、あとでおおいに...... ( 〃..)ノ ハンセイ。デコボコ道ですから、力が入り、疲れたのなんのって。乗っている本人も揺られて辛かったことでしょう。でも~清々しい気分ではありました。
我が家の茗荷です。


なんだか~良いことがあるような予感が。ご先祖様たちが守ってくれるはず。皆様の幸せもね・・・。