本来ならば立夏で、緑が美しい季節なのに、竜巻が発生し、また~痛ましい犠牲者が出てしまいました。心が痛みます。本当に地球号が危いような。もう想定外なんての言葉は、死語になりつつあるかもです。゚(゚´Д`゚)
いろんなことが山積みで、心が休まりません。人類の奢りがこんな結果を招いてしまったのでしょうね。天変地異の前では、我々は無力です。ここは踏ん張りどころ~英知を集めて、なんとか~しなくてはね・・・。子々孫々のためにも、切にそう思います。
神頼みではありませんが、お寺さんへ行って来ました。そこにはいつもと変わらない、静寂の世界が。鶯も鳴いており、新緑の眩しかったこと・・・。お寺さんの主であろうイチョウの木も芽吹いておりました。が・・・カラスがその木の中へ出たり~入ったり。何かに攻撃を仕掛けているような感じだったので、じっと目を凝らしていると、台湾リスを狙っていたのです。幹にその姿がありました。
残念ながらカメラも携帯も持参していなかったので、その姿は捉えることは出来ませんでした。妹たちが携帯で軽じて写しておりました。喰うか食われるかの世界、致し方がないことなのですが、無事でいてほしいと願うばかりでした。

これは翌日に私が撮った画像です。その主は、何事も無かったかのように、凛とそびえ立っておりました。