台風一過、穏やかな青空を見ることが出来ました。やっと秋らしくなりましたが、初冠雪や雪の便りもあり、秋といっても晩秋ですよね。朝晩は冷えるし、今度は寒さとの闘いが・・・。暑ければ寒い方がいいとか、逆に寒いと暑さが懐かしく思われるし、人間って勝手なものですね。
川も水流にお洗濯されたのか、多少綺麗になっておりました。あのゴミたちは海へと行ってしまったのかしら。癒しの金魚や亀さんなどがいなくなり、散策される方たちは、がっかりなさっておられました。
とは言っても~途中にはこんな場面も。

枯渇していた湧水も復活。



桜草も順調に育っております。お嫁入りするお花もあるので、他にもたくさんの鉢があります。
ミカンが今年は豊作です。でも~先の台風で20個ほど落ちたのですよ。今度は鳥さんとの闘いが待っております。どうか~無事でありますように。やっとの秋ですもの。
