11月30日には町会の防災訓練があり、早朝から炊き出し班は大忙しでした。ふと~先日の長野の連携プレーの見事さが頭を過ぎりました。死者を出さなかっただけでも、凄いなと思ったものでした。
なにせ~初めてのことですから(何度もあっては困ります)もたもた~うろうろで、果たして被災した時には冷静沈着に事が運ぶのかと、疑問が残りました。
たかがおにぎり~されどおにぎり、500個も作るのは大変なことでした。慣れてくれば大きさも揃ったのですが、小さいのや大きいのがあり、当然数が足りなくなり、また崩して数を増やしたりと、炊きたてのご飯との格闘でした。
今や~異常気象の最中、我が身もいつかはと思っておりますから、真剣でしたよ。こんなことがないことを祈りつつ、無事に訓練は終了。「隣は何をする人ぞ」という言葉を念頭に入れてね。