fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

悪さ健在・・・

 あんよは不自由ですが、悪さは健在です。もちろん~拗ねることも。少しでも筋力が落ちないようにと、各部屋の出入りを許しております。そのぶん・・・我が家は破壊され続けております。まっ古い家ですから、その辺は・・・。

 今日大事な桐箪笥を齧られてしまいました。すごいショックでした。さすがに私は怒り心頭、ぷりを叱りました。甘くすると我儘になるし、難しい局面と対峙しております。/(-_-)ヽコマッタァ
 
 コタツから出てくる様子です。スィッチは入っておりませんから、熱くはないのですが、しばらくすると「ふぅ~」って出てきます。その様がおかしくって・・・。

kotatu.jpg


P1040685.jpg
 お花見(河津桜)
P1040709.jpg
 
 沈丁花が満開になりつつあります。庭中・・・甘い香りが漂っております。
P1040704.jpg

P1040707.jpg
 乙女椿
P1040705.jpg
 もう~馬酔木が・・・春近し。
P1040710.jpg
【 2010/02/27 (Sat) 】 未分類 | TB(0) | CM(10)
あらら
それはショックだったでしょうね。
ぷりちゃんの年齢になっても、齧ったりするんですね。
やっぱり、思うように動けなかったりする事が
ストレスになって、噛んでしまうのかしら?
ママもショックでしょうが、ぷりちゃんも可哀想ですね。

奈々もコタツ大好きです。ここしばらくは、スイッチいれませんが
それでも暑くなって、身体半分外にだしたりしてます。
ぷりちゃんと一緒~♪
【 2010/02/28 】 編集
おめでとう
遅くなってしまいましたが、ぷりちゃんお誕生日おめでとうございます。
元気でぷりママさんと楽しく暮らせるように祈っております。

そして、いたずらぷりちゃん。
体が思うようにならずストレスが溜るのかしらね?
大事な桐箪笥はショックだね。
下半分くらいにカバーしとくといいかも。
うちも歴代の猫でボロボロです。
いつもカッカとしています
【 2010/02/28 】 編集
ストレス?
☆むっちゃん

襖や壁をがりがりするのは当たり前、まさか~箪笥を齧るとは思いませんでした。
また~桐箪笥は軟いですものね。
もう一棹あるんです。
アイロン台でガードしてありますが、そっちも心配。

奈々ちゃんも同じことを・・・。
その仕草が可愛いですね。
これだけは唯一許しております。

身体が不自由なぶん、ストレスが溜まるのでしょうね。
【 2010/02/28 】 編集
ありがとう
☆かおるさん

手のかかるワンですが、私が手助けしなければ生きていけなのです。
そう思うと愛おしいですね。
そう思うことで、元気でいなければならないと自分を奮い立たせております。
ぷりのお陰でしょうね。逆に感謝かも。

猫ちゃんはガリガリは十八番ですものね。
やるなという方が無理かもしれませんね。
ペットと暮らすということは、こういうことなんだと悟りました。
【 2010/02/28 】 編集
こんにちわーっ♪
今日は、冷えますねぇ(>_<。)

あらら、ぷり君‥
かなりガジガジしちゃったよーですねぇ(^。^;)
ぷり君が、元気は何より嬉しいコトですが‥
ママsanが、大切にされている物を(ToT)

叱りたくはないけど、叱る‥
これまた、辛い状況ですよねぇ。

「ぷり君、mocafeみたいに‥
トイレットペーパーの芯に、してみよっか(*^-^*)」

こたつのぷり君の様子、
とってもかわいいですねーっ♪♪♪
mocafe、今年‥初めて「こたつ」経験しましたヽ(*⌒▽⌒*)ノ
mocaは、コワがって入りませんでしたが‥
cafeは、フツーに入って行きました(*^o^*)

沈丁花‥散歩道に咲いているのですが‥
よっちゃんが『イイ香り♪♪♪』と、言ってました(*´σー`)エヘヘ
【 2010/03/02 】 編集
No title
コタツから出て伸びをしているぷり君
可愛い~ 
桐箪笥 それは やっぱり こらーと怒鳴って
その上まだ気がすまなくて くどくど言いつのりそう 私。

でも 私 ワンて我慢強いな~て
momoみてても人間だったら 
もっと文句言うだろうな~思う事あります。

庭中沈丁の甘い香りに包まれて
春めいてきましたね。
【 2010/03/02 】 編集
No title
ぷり君 悪戯健在ですか、元気な証拠だから嬉しい半面 大切な物を齧られるとちょっとショックですよね。いくら病気だからと言っても悪いことはダメと言った方がいいですよね。辛いとこです。
ぷり君 お花見ができて良かったね~河津桜綺麗ですね。
【 2010/03/02 】 編集
悪さ・・・
☆はっちゃんさん

今日は冬に逆戻り、寒かったです。
ひょっとしてcafeちゃんはコタツにもぐっていたのかな。
ぷりも出たり入ったり・・・。

ここは我慢のしどころ、その兼ね合いが難しいですね。
口が聞けない分・・・思いが伝わらなくてイライラするのでしょう。
トイレットペーパー試してみようかしら。もう~おじさんだから遊ばないかな?

沈丁花・・・風に乗ってあちこちから甘い香りが。
よっちゃんさんもそんな感じだったのかしら。
【 2010/03/02 】 編集
箪笥
☆酢橘さん

コタツからお尻が出ているとツンツンしたくなって、それをやってしまいます。
そうすると「う~」って怒って中にもぐってしまいます。
私も悪いのよね・・・。

桐箪笥・・・破片を見て思わず接着剤でくっ付けようかとさえ思いましたよ。
ところが~ちょっとやさっとの破片ではありませんでした。((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!

>でも 私 ワンて我慢強いな~て
同感です。結構自分のイライラもぶつけてますからね。
それに対して文句を言うわけでなし。
生殺与奪権を握っているだけに、時には申し訳ないなと思うこともあります。

momoちゃんは元気にしてますか。

お洗濯物を干す度に幸せ気分になります。
自然からの贈り物に( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )
【 2010/03/02 】 編集
エスカレート
☆百さん

不憫だと思って甘やかすと、だんだん~エスカレートしてしまって。
悪戯をする余裕があるっていうことは、痛くはないんだと思って、逆に安心をもしております。
もっとも~本人が言ったわけではないですから、確かめようもありませんが。

足が不自由でもお散歩には行きたいって所望します。
外の空気がいいのでしょうね。
カートの高さの分、目線が高くなり、それがまた新鮮なのかも。
桜のお花も見えたかな?v-252

とにかく元気でいてくれたならば、良しとしょうと思っております。
【 2010/03/02 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL