fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

いざ病院へ

 定期健診のためにぷりと病院へ・・・。この時ばかりはいつも胸中は不安で一杯です。悪くなっているのではないかと。あんよは脊髄から来ているらしく、痛みがないのが幸いです。これ以上悪くならないことを願うのみです。おかしなもので、病院へ近づくと、カートからおりるって、中で暴れます。仕方なくぷりの意に従ったところ、一目散に走り出したのです。もう~びっくりです。何処からこんな力が出てくるのかって・・・。診察台に乗ったとたん、ぶるぶる震えるのにね。ほんとにへんな子。

 さてさて~検査の結果は今のところは良好で、ホッとしました。爪も切ってもらって、さっぱり。肝心のダイエットは200グラム減っただけでした。2キロの道のりは程遠い感じ・・・。

 あんよはともかく結果が良かったので、すいていたこともあり、トリマーさんに写真を撮ってもらいました。考えてみたら、ここ最近ぷりとのツーショット写真はありません。場所はともかく~貴重なものかも。最初で最後ですから、片目をつむって観て下さいね。" "(/*^^*)/ハズカシ

ani.jpg

 
 朝とお昼はお庭で遊んでおります。拗ねるとちゃんと立ってますよ。不思議でしょ。ひでちゃん・・・ドクダミは心配ないですよ。そこではお○っこはしてませんから。

P1040935.jpg

P1040947.jpg

P1040938.jpg
 山椒の新芽
P1040940.jpg
 山吹
P1040946.jpg

P1040948.jpg
 土筆の大群・・・帰り道の通信隊にて。
P1040952.jpg
【 2010/03/31 (Wed) 】 未分類 | TB(0) | CM(12)
No title
ぷり君 検査の結果良好でよかったですね。
痛みがないと 無理をしてしまうので恐いけど
ぷりちゃんがしっかり見守るしかないものね。
痛みがあるのを見ているのも辛いし、、、、、、、
200グラム10回続けば2キロ!!順調!!

ツーショット ひよこちゃんが邪魔(笑)~~~
いいものですね。
私も これからmomoと一緒に写す機会を増やします。

ぷり君 のフェンスの外を見てる姿 堂々としてますね♪

土筆 凄い!! 行きたくなります(笑)。
【 2010/03/31 】 編集
良好
☆酢橘さん

一応あっちの方は、治まってくれてますので、安心をしました。
>痛みがないと 無理をしてしまうので恐いけど
そうなの~痛くないからと無理をさせてしまったのではと、
時々思うことがあります。
その兼ね合いが難しいところですね。

>200グラム10回続けば2キロ!!順調!!
オヤツマンがジャーキーを隠してあるのをめっけ!
怒り心頭・・・プンプン。v-412

momoちゃんとの写真がアルバムに増えるといいですね。
お母様ともね・・・。

土筆・・・胞子が飛んでしまったのか、茶色の世界でしたよ。
でもものすごい数だから、気味が悪いくらいでした。
ここに踏み込むなって感じで。
【 2010/03/31 】 編集
あらっ。。
わんこぷりちゃん、まずは一安心ですね。
結果が分かるまでのドキドキ感、経験ありますよ。

病院に近づくとソワソワして、診察台ではブルブルして
まるでポチのようだわ(笑)
コーギーの特徴なのかしら?

てかてか。。。
ママさん、スマートだわぁ
ワタシの勝手な想像だと、ぽっちゃりとしたイメージだったんだけど^^;
次回は「ヒヨコさん」を外して下さいね(^_-)-☆
【 2010/04/01 】 編集
ソワ~ソワ
☆やっくんさん

ポチ君も同じなんですね。
なんとも不思議な現象ですね。

結果が良好だったから、調子に乗って
記念写真を撮ってしまいました。アセアセ!

ぷりが大きいから、そう見えるだけ。
写真の魔術ですよ・・・。
【 2010/04/01 】 編集
お嬢さん
ぷりちゃん細い~~~ww
どちらのお嬢さんかと思いましたわ!w(・O・)w
羨ましい度全開!です。
ワンコのぷりちゃんの結果も良好だったのですね。
良かったです。

いちめんの土筆、すごいですね~
こんなの見たことないです。
【 2010/04/01 】 編集
あらまぁ~固目を瞑ってみてねってあるから
お顔アップかと思いました~残念!
やっぱりお顔は隠れてるのね_(^^;)ツ アハハ
でも~ちこちゃんも言ってるけれど、細いねぇ~
私の半分以下だと思います。。。お肉あげたい!

ぷりちゃん、検査結果はまずまずで良かったです。
この時期、狂犬病やらフィラリアやらとワンちゃん達は大忙しになりますね。
奈々も来月、お誕生日にあわせて 年に1度の健康診断受けてきます。
【 2010/04/02 】 編集
よかったです
検査の結果、よかったですね~。
ダイエットは人間と違うから200グラムでも、減ったほうじゃないでしょうか?ほんと体重減らすのって大変ですよね、人間でも(^^ゞ。食べなければいいとわかっていても、やめられなくて食べちゃって・・・。
【 2010/04/02 】 編集
ぷりママさん、若~~い!
そして細い~~括れもあるし・・・
羨ましいわ (笑)
こんな細い手でカートを押されてるのね。
ぷり君 検査結果良好でしたか。嬉しいですね。
私も一安心です。ぷり君頑張ったね、お利口さん♪
さくらと一緒で診察室へ駆け込んだのね。
元気だねv-411
【 2010/04/02 】 編集
褒めすぎ・・・
☆ちこさん

ちこさん褒めすぎです。
ひよ子ちゃんを外したら、びっくりなさるわよ。
もし~会う機会があったならば、頬かむりをしていかないと・・・。アセアセ!

土筆凄いでしょ。
あまりにもの群生に、ただ~驚くばかり。
そこへ踏み込んで摘む勇気はありませんでした。
なんだか~凄いパワーを感じたの。

ぷりはなんとかまた来年の桜を見ることが出来そうです。
よくぞ~頑張ってくれました。
【 2010/04/02 】 編集
顔隠して~なんとやら
☆むっちゃん

顔が見えないから、みな誤魔化されているのですよ。
罪作りなことをしてしまいました。
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

毎月の血液検査の度にびくびくしておりました。
来月はクリアって言われたから、嬉しかったです。
でも~狂犬病やフィラリア・フロントラインが始まりますけどね。

奈々ちゃんはお誕生日に合わせて健康診断を。
おかぁたんの愛情が溢れてますね。v-238

むっちゃんも無理をなさいませんように。
【 2010/04/02 】 編集
ありがとう
☆うさみさん

以前は15キロ台まで痩せたのですが、それに気をよくすると、すぐに戻ってしまいます。
自分のダイエットでないから、余計大変です。

オヤツマンもさることながら、訴えるような目に負けてしまいます。

あんよのためにも頑張ります。
【 2010/04/02 】 編集
お陰さまで・・・
☆百さん

闘病から3年目になりました。
正直ここまでになれるとは思ってもおりませんでした。
ぷりも頑張りましたが、先生もびっくりしておられました。
諦めなくて良かったです。
クッキーちゃんの分も頑張りますからね。

さくらちゃんも診察室に駈け込むのね。
傷も癒えて元気になりましたね。
これで百ママもひと安心ですね。
く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪
【 2010/04/02 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL