fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

甘えん坊

 ぷりはすっかり甘えん坊になりました。朝起きたら部屋の扉を開けるのですが、あとは寝るまで自分の部屋には入りません。ただし~ゴロゴロ様の時だけは別、ゲージへと入ってしまいますが。

 とにかく傍に人がいないと落ち着かないみたいです。病気になってから、心細くなったのかしら。留守番をさせても、ソファの脇で爆睡をしております。一番困るのが、排泄をうちでしなくなったことです。庭では駄目なのです。朝晩の散歩が必須となりました。もう~ぷりのしもべ状態。放っておくとしない日もあります。恩返しも大変ですわ・・・。

P1050663.jpg

 通信隊の野原には虫がいっぱいいるのでしょう。ムク鳥が集団で餌を啄んでおりました。この鳥は電線などに大群で止まっていて、下を通る時は気をつけねばなりません。カラスに次いで嫌われてる鳥かと。

P1050664.jpg
 
 ラズベリーが。おまけに気色悪いものが写っております。答えはクリックしたら、分かりますよ。(≧m≦)ぷっ!

P1050666.jpg
 半化粧
P1050655.jpg
 グラジオラス
P1050656.jpg

 乙女が恥じらうような色合いの紫陽花
P1050657.jpg

P1050667.jpg
 もう~ノウゼンカズラが・・・。これって夏の花では?
P1050645.jpg
【 2010/06/27 (Sun) 】 未分類 | TB(0) | CM(8)
No title
毎日暑い日が続いていますね。
そうですか!ぷり君が甘えん坊さんに・・
仕方ないですかね(^^; 思うように動けないから心細いのかしらね~。 トイレお外じゃないとダメというのは困りますね。
お庭もダメ もっと困りますね。これからもっと暑くなるのに
ママさん大変ですが、頑張ってくださいね。
【 2010/06/29 】 編集
お大事に
ぷりちゃん、心細くて甘えているんでしょうか。
トイレは困りますね・・・。
でも我慢してもよくないですものね、また少ししたら元に戻るかもしれませんよね。
ママさんもご無理なさらず、暑さ負けしないようお気をつけて。
【 2010/06/29 】 編集
こんばんは
☆百さん

湿気があるから、暑いのなんのって・・・。
今日は爪を切ってもらいに病院へ。
先日深爪をして出血をしてしまったので。
まともに歩けないから、その伸びるのが早いこと。
アスファルトを歩いている頃は、自然に摩耗してましたから、
そんな必要はなかったのですよ。

おしっこはしないは、我儘になるはで、私の仕事がどん~どん増えていきます。
でも~頑張りますよ。元気で返してくれるのですから。
【 2010/06/29 】 編集
トイレ
☆うさみさん

粗相をしても怒ってはいけなかったのに、それをやってしまったのです。
負担が掛かっているのですから、仕方がなかったのです。
...... ( 〃..)ノ ハンセイ

それ以来~シートにしなくなりました。
ぎりぎりまで様子見をしているのですが、根負けをして出掛けております。
不思議なことに、お外ではするのですよ。
補佐をしなければならないのであれば困りますが、
自力で出来るようですから、良しとしております。

いつもエールをありがとうございます。



【 2010/06/29 】 編集
甘えん坊
ぷり君、甘えん坊に(*^_^*)
チャ子チンも甘えん坊になってます、動きが怠慢に。。。。(^^ゞ
歳なのかな?

トイレをお家でしないのは辛いですね、毎日朝夕2回のお散歩
ママさん辛くないですか?
頑張ってくださいねm(__)m
【 2010/06/30 】 編集
こんばんは
☆mi-mi-さん

ただでさえ我儘に育てた子ですから、それが加速してしまいました。
なんでも~いうことを聞いてくれると思っているようです。拗ね拗ねは増大してしまいました。
まっ~身体がいうことをきかないから、仕方がないのでしょう。
人も同じですものね。

お陰さまにて13.6キロになりました。
これ以上は減らさないで下さいと言われました。
要するに・・・筋肉が削がれたのだと思います。

ここで・・・オヤツマンの出番です。
せっせと買ってまいります。(笑)
【 2010/06/30 】 編集
キャッ!(>_<)
クリックするんじゃなかったわ
ぷりちゃんMamaったらぁ~p(´⌒`。q)グスン

チャピコも先週また腰を痛めたらしく
(多分上京中の雷が原因かと)
ソファーやベッドに上がれない日が続きました
そんな時にはツイツイ甘やかしてしまうのですよね~

コチラでものうぜんかずらがやっと蕾が見え出しました
【 2010/07/01 】 編集
☆わこさん

実は私も画像を見るまでは気がつかなかったの。悪趣味の域だよね・・・。<m(__)m>

このところ雷が多いから、気をつけないとね。
チャピコちゃんはママたちがいないから、余計にびっくりしたのかも。
腰は本当に気をつけないと。
身体の要ですからね。

ノウゼンカズラ。・・・そちらも早いみたいですね。
こちらは散り始めましたよ。

チャピコちゃん・・・お大事に。
ママさんもですよ。
【 2010/07/02 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL