fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

禁煙?

 お洗濯物を畳んでいたら、こんなTシャツを見つけました。干す時は焼けてしまうので裏返しでしたので分からなかったの。(´~`ヾ) ポリポリ・・・「やった~息子が禁煙を」と思ったのです。ところがです。あにはからんや、2階から階段を伝ってその匂いが漂って来るではありませんか。

 ぷりは煙で発作を起こしますので、階下では吸いませんが、見事に騙されてしまいました。いや~待てよ、このシャツを着るということは、まだ望みがあるのかもね。値段が上がったら止めるのかしら。健康に悪いからとしつこく言っているのですが、いうことを聞かない息子です。

P1050708.jpg

 通信隊の原っぱの中にこんなものがありました。おそらく子供たちでしょう。丁寧に弔ってありました。見ての通り・・・モグラの土饅頭だらけですからね。そこ一面を芝刈り機で刈っておりますから、その犠牲になったのかな。そこから優しい心が垣間見え、なぜかホッとした瞬間でした。いつまでもこんな心を持ち続けてほしいなとも思いました。

P1050710.jpg
 
 あちこちにノウゼンカズラが・・・。私の好きなお花です。ぷりの簪にも使えそう。
P1050696.jpg
 ちょっと変わったテッセン?
P1050690.jpg
 
 コスモスの仲間かしら、黄花コスモス、ピンクのコスモスも咲いておりました。それにヒマワリも。お花たちの季節感がなくなりましたね。そのうち春夏秋冬がなくなっちゃうかも。みんなで守ろう地球号。

P1050679.jpg

 そんなことは知ったこっちゃないと、我が家のトドは白河夜船。いい気なもんです。
P1050714.jpg
【 2010/07/06 (Tue) 】 未分類 | TB(0) | CM(16)
タバコはなかなか辞められないみたいですね。
実家の父は、肺の大きな手術をしましたが
結局忘れた頃から、また吸ってますよ。。。困ったものです。
息子も、小児喘息だったのに。。。たまに吸ってるようです。
部屋の掃除の時に見つけたら、私は黙って捨ててしまってますけどねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

ぷりちゃん、暑いよねぇ。ゴロゴロする気持ちよくわかるわぁ。
【 2010/07/08 】 編集
☆むっちゃん

タバコのどこがいいのでしょうね。
気分が落ち着くと言いますが、本当なのでしょうか。
身体に悪いと分かっていてもですよ。
何度警告しても、いうことを聞きませんから、諦めております。
でも~周りの人にも影響がありますからね。
本音はもう売らないでほしいと思っております。

>ぷりちゃん、暑いよねぇ。ゴロゴロする気持ちよくわかるわぁ。
あまりの暑さに息苦しさえ感じております。

ゲリラ豪雨といい、地球が危ないよ。
【 2010/07/08 】 編集
<禁煙調整中>多少の気持ちはあるのかしら?息子3人は 皆 吸ってます。
父も在宅酸素してたけれど それでも吸ってたし、、、、
知り合いも 水を入れて吸うと 喉に刺激もあって煙もでる 道具?を3個も買ってきて
あちこち置いて<吸った気分になる>と
やってましたが
あれは どうなったやら???
喫煙の習慣のない私には???
廻り中 モワモワでも私の肺 綺麗だし
そんな環境じゃないのに 肺がんになった友人もいるし、、、???ですね。
【 2010/07/09 】 編集
ぷりちゃんMama
暑中お見舞い申し上げます

コチラ北国も連続真夏日更新中で 夕方のお散歩は8時以降になってます

ウチののうぜんかづらも満開になりました
朝顔も咲きだしましたし・・・ちょっと夏が早い気がします

禁煙・・・夫婦揃って(-。-)y-゜゜゜派
だけど10月を目処に禁煙宣言です ε=(-′д`-)ゝハァ~
【 2010/07/09 】 編集
こんばんは!

煙草は中々止められないようですね。
主人もそのひとりでした。
大きな病気でもしない限り止められないみたいよ(--; 幸い息子はたばこには手を付けなかったようです。
息子さん ぷり君への配慮が。優しいですね。もう少ししたら・・・息子さんも。
【 2010/07/09 】 編集
☆酢橘さん

私が口酸っぱくいいますから、多少はその気になってはいるのかな。
いや~私に対する当てつけかも知れないし。
疑心暗鬼・・・。

肺癌になるリスクが大と懸念しております。
でも~おっしゃるとおり、吸わなくてもね。

いろんなグッズが売られていますが、
お高いのにはびっくりしてしまいました。
それまでしなければ止められないのでしょうか。
私には理解ができませんわ。
【 2010/07/09 】 編集
☆わこさん

お見舞いありがとうございます。
もう~ノウゼンカズラが。そして朝顔も。
驚いたのはこちらと開花期が変わらないことです。
桜の時期はだいぶ差があったのにね。
おかしな気候が続いており、不気味な感が。

>禁煙・・・夫婦揃って(-。-)y-゜゜゜派
10月を目指して\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
【 2010/07/09 】 編集
☆百さん

不思議なことに私たちの前では吸った事がありません。
ただ~現物とタバコの匂いが・・・。
お酒は一滴も飲まないのに、タバコだけは止められないようです。

>幸い息子はたばこには手を付けなかったようです。 えらいな!

今は周りの人に嫌われますから、落ち着かないと思うのですが。
いっそのこと、無くなればと思っております。怒っている人がいるかも。
【 2010/07/09 】 編集
あたしの父は胆石の手術の時
タンが詰まって大変なことになると
お医者さんから脅されてタバコはバシッと止めてました。
父はなんでも決めたら実行してました。

子供等の父親は「やめる気なし」と最初から努力さえしませんでした。

今は一緒にいませんので家はクリーンでしたが、
4月に結婚した娘婿がタバコ吸うのです。
教育されて換気扇の前で吸ってます(^^ゞ


モグラって絵本でしか見たこと無いので
モグラがいるって衝撃です☆
【 2010/07/10 】 編集
禁煙Tシャツ、面白いですね(^^)
息子さんもちょっとは気にされてるのかも?
ぷりちゃんの愛に応えなくては~って思ってはるのかもですよ(*^^)v
ウチの息子たちは吸わなかったのですが、最近次男が仕事の休憩中に吸っているとか;;
ストレスも溜まるのかと思いますが出来れば吸わないでほしいですね。
義父も何年か前に医者に言われて止めてからは家では誰もタバコを吸いません。
それは有難いですね(^^)
【 2010/07/10 】 編集
息子さんの気持ちだけは、かって上げましょう(笑)

我が家は、なぜか上娘だけ吸ってます(-"-;A
気持ちが落ち着くらしいです。
本当は「止める」ように言いたいのですが、、
諸事情があり、言い出しにくい状態なんですよ。
でも「子供が出来たら止める」って言ってますから、禁煙する気持ちだけはあるらしいです(笑)

息子さんも、何かにキッカケがあったら禁煙すると思いますよ。
【 2010/07/10 】 編集
☆ホウキさん

>父はなんでも決めたら実行してました。
私の父もお酒とタバコとも縁のない人でした。そして~意志の強い人でした。
2回も脳梗塞で倒れたのですが、リハビリを頑張り通し、歩けるまでに回復しました。

主人も吸わない人でしたが、息子は無理だった。昔はベランダで吸って、
ホタル族と言ってましたよね。
今は換気扇の傍でね。肩身が狭いだろうな。

モグラの姿は見たことはないのですが、通信隊の草原には、
あちこちに土が盛り上がっており、これを私たちは、モグラ饅頭と言っております。
菜園をやっておられる方も、ペットボトルで風車を作って、撃退を。
【 2010/07/10 】 編集
☆ちこさん

昔は会議などがあると周りの人が吸っていたから、髪の毛や洋服にその匂いが移って、
嫌な思いをしたことがありませんでしたか。

今は分煙と言っても、仕切りがないところもあり、嫌な思いをすることが多々あり、
たまらなくなって、逃げ出したりします。

お店の外でも吸っている方々を見かけますが、それでも無理なのでしょうね。

>家では誰もタバコを吸いません。
私もそう願うばかりです。
【 2010/07/10 】 編集
☆やっくんさん

>息子さんの気持ちだけは、かって上げましょう(笑)
そう言って下さると少し気持ちが。
もし息子が見ているとしたら、こんなことを話題にしてって、怒られるかな。

そうでもしなければ、周りにも迷惑をかけるのですからね。
○○紫煙なんだらといって、吸わない人にも影響が。

娘さんのようにきっかけがあれば、禁煙するのかな。
ちなみに次男はスパッと止めました。
【 2010/07/10 】 編集
長男は、結婚したらスパッと止めましたよ。
わたしがいくら言っても止めなかったのに。
くやしい(笑)
でも、長男は大酒飲みなので、肝臓が心配です。

もぐら、うちの庭もすごいことになってます。
何をやっても駄目ですね。
この間、モグラのまっすぐ延びたトンネルにマリーゴールドを植えました。
土がふかふかしてたし、まっすぐだから丁度良かったよ。
【 2010/07/11 】 編集
☆かおるさん

>長男は、結婚したらスパッと止めましたよ。やはり~愛する妻には敵いませんでしたね。
大酒のみですか。かおるさんに似たのでしょうか。(笑)

もぐらってネズミに似ているから、私は苦手です。
畑の食物の根が浮いてしまい、枯らしてしまうのだとか。
それを逆手に取るなんて、かおるさんらしいな。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
【 2010/07/11 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL