fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

秋は来るの?

 連日の暑さにもう~捨て鉢な感じ。煮ようが焼こうがどうにでもして下さいな。(笑)秋は何時来るのでしょうか。さすが~蝉しぐれは勢いがなくなり、逆に虫の鳴き声が・・・。ススキの穂ももう~開いておりました。朝晩に吹く風にも何処となく、秋の気配が・・・。なには差し置いても、あと少しの辛抱です。

 雨が降らなくて、農家や菜園をやっている方たちは、大変なのだとか。直売所でのこと・・・「朝晩水をくれても、ろくな野菜が出来ないと」とぼやきが。ほんと~買ったきゅうりは不揃いな形をしておりました。日本中の人が待ってますよ。秋さん・・・。

 猛暑のせいかお花たちが2度咲をしております。その中で・・・ノウゼンカズラが際立って綺麗です。また~悪戯をしてみましたよ。今、これが出来る幸せを感じております。ぷり君大変だったものね。C=(^◇^ ; ホッ!

P1060071.jpg

P1060074.jpg

P1060073.jpg

P1060075.jpg

P1060069.jpg

 友人から勧められ「くじけないで」という白寿の柴田トヨさんの詩集を買ってみました。なんと心に響く詩なのでしょうか。発せられた何気ない言葉に、とんがらがった心が、丸くなっているのです。座右において、何回も噛みしめてみいたい本なのです。その中の一つを紹介しますね。
  
      さびしくなったら

      さびしくなった時
      戸の隙間から
      入る日射しを
      手ですくって
      何度も顔に
      あててみるの
      
      そのぬくもりは
      母のぬくもり

      おっかさん
      頑張るからね
      呟きながら
      私は立ちあがる
                  
                                                    
                                         

                                 
                                 

【 2010/09/06 (Mon) 】 未分類 | TB(0) | CM(6)
9月に入ったというのに毎日真夏日が続いてますよ。さすが猛暑日はなくなりましたが・・・
秋が待たれますね。切実に。
ぷり君、お花をのっけて嬉しそうに見えますが・・・(笑)
【 2010/09/07 】 編集
待望の雨が・・・
☆百さん

今頃はそちらは台風の余波が・・・。
明日はこちらも雨が降るようです。
でも~台風では困りますね。
最近はなんでもゲリラ的で、怖いです。

>ぷり君、お花をのっけて嬉しそうに見えますが
そうなんです。ぷりの経過が良かったのです。
だから~彼も笑っているのかも。
私も安堵感から、つい~またやってしまいました。
C=(^◇^ ; ホッ!

>秋が待たれますね。切実に。
そうであってほしいですね。
【 2010/09/07 】 編集
コチラ 北国はやっと昨日エアコンから開放されました
しかしコノ夏の異常な猛暑
ワンコにとっても大変でしたね
ぷりちゃん 食欲は落ちませんでしたか?
さすがの食いしん坊チャピコは食欲が落ちて
なんとフードを嫌がりましたよ
でもねっ!フードにお水を入れてあげたら完食!!(笑)
【 2010/09/08 】 編集
雨が・・・
☆わこさん

台風のせいでしょうか、久しぶりの雨が。
それも涼しさを伴って・・・。
でも~ぷりがはぁ~はぁしておりますので、エアコンは稼働しております。
猛暑に慣れた身体が、潤いを取り戻したようで、ほっとしております。

侮るなかれ・・・また猛暑が戻ってくるようですよ。(=´Д`=)ゞ イヤァー

チャピコちゃんは食欲がなかったんだ。
ぷりはお薬の副作用があろうが関係なし。
食が命のワンです。
でも~それが元気の証拠ですから、本音は嬉しいのです。

北国はやはり~一足先に秋の気配が。
台風が無事に過ぎることを祈っております。
【 2010/09/08 】 編集
ぷり君 花簪がよく似合って
ほんと綺麗。

柴田トヨさん 私もマークしてます。
ぷりちゃんは 早々と手に。

今日は日本各地を恵みの雨が
降ってくれましたね。
嬉しい~~~(笑)



【 2010/09/08 】 編集
降り過ぎ?
☆酢橘さん

恵みの雨どころか、降り過ぎでしたね。
やはり~ゲリラ豪雨となりました。
でも植物たちは蘇ったのでは・・・。

花簪・・・もう無理かなと思ったのですが、
また~ぷりとの生活が出来るとはしゃいでしまいました。
彼もまんざらではないみたいでした。

>柴田トヨさん 私もマークしてます。
さすが酢橘さん・・・たくさんの本をお読みですもの。
ほんわか~心が和みましたよ。
全編を諳んじるほどに、何回も。
【 2010/09/08 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL