fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

白百合公園

 今回は逆の坂道を上って白百合公園へ・・・。昔はぷりも自力でここまで歩いたものです。妹がこの近くに居を構えていますから、時々ここへ。春は桜がとても綺麗な所です。そう~みなとよく花見の宴をしましたっけ。紅葉を愛でようと思ったのですが、生憎と造成中で、中には入れませんでした。ここも通信隊と同じで、ワンちゃんたちの憩いの場となっております。

P1060770.jpg


P1060776.jpg

 僕は懐かしかったけれど、ぷりママはとっても大変だったみたい。だって~すごい勾配なんだよ。

P1060772.jpg

 ドングリころころ~の木・・・下にはたくさんの実が。クマさんにあげたかったな。

P1060749.jpg

 我が家の実が、日に日に少なくなっています。犯人はヒヨドリですよ。ヒィーヒィーとかまびすしいこと。よく網を掛けたりして保護しているのを見かけますが、我が家は食べ放題。そのうちみな無くなることでしょう。それでもいいのです。これらも鳥さんからのプレゼントなのだから。

 南天
P1060725.jpg

 万両
P1060726.jpg

 千両
P1060723.jpg

 クチナシ
P1060768.jpg

 最後に柊のお花です。甘酸っぱいいい香りがします。そう~蜜柑のお花と同じかな。
P1060764.jpg
【 2010/12/07 (Tue) 】 未分類 | TB(0) | CM(2)
そうですね 皆 生きてるのにね。
熊も好き好んで人さと里じゃないですものね。
【 2010/12/08 】 編集
どんぐり
☆酢橘さん

クマしかりイノシシ・お猿さん等々、いろんな動物が出没。
人里との境界線が無くなってしまったのだもの。
森林が荒れたりと、向こうにも言い分があるわけで。
なんとか~うまく折り合って、共存していかなければね。

駆除される度に胸が痛みました。
ドングリを手にして、ふとそう思ったの。
【 2010/12/08 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL