fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

梅雨の晴れ間

 近くの小学校では町内運動会の賑やかな音が。ふだん静かな分、こんな喧騒も活気があっていいものです。遠くから聴こえてくる、盆踊りもしかり~私はこんな雰囲気が好きです。ただし、参加はしませんが。
 
 でも~近頃はいろんな方がいらっしゃるから、周りに配慮がいるそうですよ。用意ドンのピストルの音が煩いとか、花火の音とかもね。この間の学校の運動会では、先生が「用意ドン。」と言っている声が、風に乗って聴こえてきましたよ。今こそ~人との絆が叫ばれているというのに、まったくもって、おかしな話。

 通信隊ではいろんな球技大会が行われておりました。広大な土地ですから、恵まれてますよね。みなさん車でおいでのようでした。ちゃんと~仮設トイレもありますしね。こんなところをお散歩出来るなんて、ある意味、ぷりと私はラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ

 クローバーの穴場が草刈り機で刈られてしまいました。これで~今年の分はお終い。それにしても~よく見つけたこと。みなさんに作品にしてあげたりと、楽しかったな。ぷり君、また来年も頑張ろうね。コンビでないと怪しまれるからね。

P1090210.jpg
 
P1090197.jpg

 八重のドクダミが咲きました。

P1090199.jpg

 5色ドクダミ
P1090200.jpg

P1090207_20110606015434.jpg

 折れた皇帝ダリアから脇芽が・・・。果たして~育つのかな。

P1090203.jpg

P1090195.jpg

 わがブログの主役君・・・これからもよろしくね。あなたがいないと成り立たないの・・・。
【 2011/06/05 (Sun) 】 未分類 | TB(0) | CM(4)
NoTitle
そうそう! ワンがいてのブログですからね。ぷり君 さくらに長生きして貰わないと。ガンバレ~ぷり君!
我が家の庭の隅にドクダミがいっぱい元気よく育っています。毎年欲しいという人がひっこ抜いていってくれます(笑) 八重のドクダミもあるのですね。
【 2011/06/07 】 編集
一緒・・・
☆百さん

まさしく~百さんと同じ気持ですよ。
そのためにはさくらちゃん・ぷりには頑張ってもらわないとね。
p(´∇`)q ファイトォ~♪

ドクダミは干してお茶や焼酎に漬けて飲むそうですよ。
ご近所に・・・軒下に束が吊るしてあるのを見かけました。

八重のドクダミ、前から欲しかったのを、分けて頂きました。
5色の斑入りもね。
よく見ると綺麗な花ですが、匂いがね・・・。
【 2011/06/07 】 編集
NoTitle
皇帝ダリアから脇芽、サボテンの蕾
ぷりちゃんのまわりは 生命力が溢れてるような
。。。。。。。。

その 気のようなものが ぷり君を引っ張ってるのかも
【 2011/06/10 】 編集
生命力
☆酢橘さん

>皇帝ダリアから脇芽・・・凄いのよ。
4本も出ておりました。今度は添え木をしなくては。

>その 気のようなものが ぷり君を引っ張ってるのかも
そうであってほしいです。
彼は頑張ってますもの・・・。
酢橘さんのお言葉に勇気が貰えます。
ありがとう。
【 2011/06/11 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL