fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

秋本番

 やっと~エアコンの出番が無くなったかしら。ぷりもなんとか扇風機で凌いでおります。他のワンちゃんはもう必要がないでしょうが、ちょっと気温が高いとはぁ~はぁ~が始まるからです。なにせ・・・傍から離れませんので、私も苦しくなってしまいます。「きっと~辛いのだろうなぁ。」って。(--,)ぐすん

 そんなぷりにまた満開の桜草を見せたくて、頑張りましたよ。こんな気候でも直射日光が当たると消えてしまいますので、根付くまでの管理が大変!つまり~覆いをするのですよ。

P1090943.jpg

P1090944.jpg


 秋も本番。野原は見事に刈られ、ススキの穂が目立つようになりました。それに~虫の音が加わったら役者に不足はないでしょう。見事な光景だと思いませんか・・・。

P1090934.jpg

 ところが~先日の台風は塩害をもたらしたようで、チリチリに枯れたような木や植物も。農作物にもその影響が。ここのところ~果物やお野菜の高いこと。頂き物はとっても有難いです。

P1090936.jpg
 
 面白い形をした南瓜ですが、下さった方曰く、「美味しいかどうかは食べていないから、分からないわよ。まずかったら、お砂糖をたくさん入れて誤魔化してね。」って。が・・・まだそれは、お台所に鎮座ましております。さて~お味は。きっと美味しいことでしょう。

P1090942.jpg

 テントウ虫みっけ!茜トンボも飛んでおりましたが、ヘッポコカメラマンには、その姿を捉える事が出来ませんでした。

P1090947.jpg

 最後の一咲きのヒマワリ。なんだか~寂しげでした。

P1090948.jpg

 今日も揺れましたね。こちらは大丈夫でしたが、携帯およびTVなどの緊急警報音は身体に応えます。ドキッとしますもの。やはり~心しておかねばなりませんね。優雅に秋を満喫出来ることを願っております。
【 2011/09/29 (Thu) 】 未分類 | TB(0) | CM(8)
秋本番ですね♪
今日は雨が降り蒸し暑かったけど、明日からは寒くなるらしいです(^^ゞ

虫の声とススキ、秋ですね~
ススキの群生は無いので少しのススキで秋を感じてます、彼岸花も咲きだしました♪

ぷり君熱っぽいのかな?
少しでも快適に暮らせるようにと祈ってます。
来春の桜草もぷり君と一緒に見たいですよね、頑張ってネぷり君
【 2011/09/30 】 編集
ご無沙汰
珍しい形のかぼちゃですね!
今、ハローインのディスプレィを考えてるんですけど
使えそうだわぁ~(笑)

ここのところ、随分と涼しくなってきたから
ワンコも過ごし易きなってきて良かったですね。
ハアーハアーしてるのを見てると辛くなるもの、、

ぷりちゃんの何気ない四季の移り変わりを見る目線が大好きです^^
【 2011/09/30 】 編集
カラッと・・・
☆mi-mi-さん

今日はまた~30度近く気温が上がったのですが、
湿気がない分、そんなに暑いとは感じませんでした。

ちょっと立ち話をしていると、帰りは暗くなっております。アセアセ!

お腹が真っ赤っかで、体液が出ているから、
下半身は熱いのだと思います。
床ずれもありますので、時々身体をひっくり返します。
さくら草をぷりと見たいもの。
頑張りますよ。
【 2011/10/01 】 編集
南瓜
☆やっくんさん

もう~ハローインの構想を。
よろしかったら差し上げますよ。
(送り主には内緒でね。)
お孫さんがいらっしゃるから、一層の熱が入るのでは。
それに~やはりお若いからかも。

今日はあつかったけれど、日中は17℃くらいになるのだって。
ちなみに今は24℃あります。
朝晩が逆転するのね。

今はもう~10月になってしまいました。
さて・・・どんなことが待ち受けているやら。

ぷりは写真写りがいいから、優雅に見えるだけ。
本心は凄いのよ。ポチ君は元気ですか。
お互い頑張りましょうね。
【 2011/10/01 】 編集
No title
今年も沢山の桜草が植えられましたね。春が楽しみです。
随分涼しくなったけど ぷり君にはまだまだ暑く感じるのですね。
うわぁ~~おもしろいカボチャですが もう食べられましたか(笑)
【 2011/10/01 】 編集
明日から
☆百さん

やっと明日からは、本来の気温になるとか。
そう言えば・・・衣替えの時期だものね。
まだ~入れ替えが出来ていなくて、ちぐはぐな格好を。

桜草はなんとか~根付きそうです。C=(^◇^ ; ホッ!
毎年の行事のようなものです。
これがないと春が来ない様な気さえしております。
私の唯一の拘りでしょうか。

ぷりは副作用かもしれません。
涼しくても時々呼吸が荒くなるのです。
諸刃の刃かなと思う時も・・・。
いつもありがとうございます。

まだ~あのカボチャはそのままです。
しばらく観賞用に飾っておきましょう。
包丁を入れるのが可哀想で・・・。
【 2011/10/02 】 編集
No title
おっ!! 桜草のちびっ子達。
いつもと変わりなく時が流れて
叉 春を飾ってくれるんですね♪今から目に浮かびます。

夕日を浴びて黄金色に輝いてる
秋~~一杯。きれいね~

↓ ぷり君 現状維持よかったですね。
二人の頑張りの賜物ですね。
何よりよかったわ。
【 2011/10/02 】 編集
春が・・・
☆酢橘さん

今日も夕日を浴びてきましたよ。
涼しくなった分・・・お散歩が楽しくなりました。
私もリフレッシュ出来るもの。
ぷりも暑い夏を乗り切ったようで、ひと安心かな。

桜草たちも、しっかりとしてきましたよ。
あとは玄関先への移動を待つのみ。
友人やご近所にもお嫁入りですよ。
今年も咲かせてみましょう。なにせ~花咲婆ぁさんですからね・・・。

いつもエールをありがとうございます。
【 2011/10/03 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL