fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

8月も騒がしい

 あちこちで盆踊りや花火大会が開催されているようで、週末には風に乗って、お囃子や、ド~ン・ド~ンという轟が聴こえてきます。でも~今年は何かが違うのよね。まるでスコールのような雨が降ったりで、せっかくの催し物が中止になったりして、残念な事が多いこと。

 気象用語も、段々と切迫した表現にせざるを得ないことが、分かろうというものです。すなわち~タカをくくっていては、自分の身が危ないということでしょうね。そう言ってて、私は防災グッツも用意してないの。一応食料品と水は確保しておりますが・・・。一番いけない人の見本かも。

 お散歩をしていても、いつも~遠くの空には、嫌な雲が浮かんでおります。入道雲なら許せるけれどね。

DSCF1099.jpg


DSCF1102.jpg

 ブラックベリーをパチリと撮っていたら、持ち主がいらして、ひと房もらってきました。その方がおっしゃるには、種ばかりでまずいとのことでした。なので~一輪差しに。リクもオブジェ?

DSCF1100.jpg

DSCF1107.jpg

 ご近所のティファニーちゃんにも合いましたよ。この仔は私を見つけると、2本足で立って、寄ってきます。リクには出来ない芸当です。しばらく~2匹は戯れておりました。

DSCF1104.jpg

DSCF1103_20130806001700c49.jpg

 暑くてお散歩は大変だけれど、こんな場面に出くわすと、とっても癒されます。
【 2013/08/05 (Mon) 】 未分類 | TB(0) | CM(8)
おはようございます(^_^)/
リク君とのお散歩 毎日暑さとの戦い
っでもこうしてお友達♡→ܫ←♡子との出会いは嬉しいですねっ
リク君もやけに張り切ってる気がします
嬉しいのでしょうね(*^_^*)

やっとさんさ踊り二日目から梅雨明けしました

日曜日の地震…変な雲が上空に
「なんか嫌な雲ね』と言った直後に地震でした

被害が少なかったから善かったけど
駿河湾の地震やら・・・まだまだ余震に怯える毎日ですね
【 2013/08/06 】 編集
こちらは夜に雨と雷でした☆
今、お花ちゃんは娘と寝てるので「どうしてた?」と聞いたら
娘は雨も雷も気付かずに寝ていたそうです。
お花ちゃんが可愛そう(>_<)

お盆が近くなると色々なイベントがあるから
大雨は困った物ですね。

りく君には素敵な彼女がいるんだぁ~(*^_^*)
【 2013/08/06 】 編集
ゲリラ豪雨
✩ホウキ✩さん

なんだか~何処かで必ず被害が出てますよね。
ゲリラ豪雨が日常的に使われ、もはや~驚かなくなりました。
結局のところ、この慣れが怖いのですよね。
実害が必ずあるのですから、そこのところを反省しなくては。

>娘は雨も雷も気付かずに寝ていたそうです。
若いっていいな。爆睡出来るのだもの。
お花ちゃんは、きっと~震えていたかも。((((;゚Д゚))))

ご近所にはトイがいっぱいいますよ。
色が同じだと、特徴がないから、誰が誰だか~分からなくなる懸念が。
だって・・・カットが同じなんだもの。
【 2013/08/06 】 編集
おはようございます。
✩わこさん

もう~残暑お見舞いなのでしょうが、それを言うのが
ためらわれるぐらいに、猛暑となりそうです。35℃だとか。

>日曜日の地震…変な雲が上空に
偶然ではなくて、そんなことってありますよね。
これも~自然からの予兆なのでしょう。
またもありそうですから、お気をつけください。

そちらはやっとの梅雨明け。今度は猛暑の来襲。
お身体ご自愛ください。
リクは餌はあまり食べませんが、とっても元気です。
チャピコちゃんも\(*⌒0⌒)♪
【 2013/08/07 】 編集
ありがとうございました。
日暑いですね。
ももりんを失って早3週間経ちました。

去年の4月に女の子では珍しくおしっこが詰まるほどの石を貯めこんでいて、緊急手術をしまして、
1月には良性腫瘍だと思って手術した場所に軽いガンが見つり、急遽大手術になっていまいました。

手術後は元気だったので安心していましたが、
10歳を過ぎてからの大手術で見かけ以上に体が弱っていたのでしょう。
肺炎になっていたなんて夢にも思っていませんでした。
今思えば3月に咳をしていたのも前兆だったのかと思います。


大手術に耐えて、やっとお尻と背中の傷も治って、毛も生え揃った矢先の事なので残念でたまりません。
早く気がついてあげていたらと思うと後悔で悔やんでも悔やみきれません。

あと最低でも2年は一緒に居られると思っていました。
本当に残念です。

まだ何を見てもももとの生活が思い出されて涙しています。
毎日掃除機いっぱいのももの毛も今ではほとんど無くなりました。

まだ悲しみの中で毎日を過ごしていますが、時が解決してくれるのをひたすら待つしかありません。

掲示板に暖かい言葉を書いて頂きましてありがとうございます。
ももりんも天国で喜んでいると思います。
ブリちゃんとも遊んでいるかも・・・

時々ブログを覗きに行きますでよろしくお願いします。
リクちゃんも暑いので体調に気を付けて下さいね。
【 2013/08/07 】 編集
心中を察するに・・・
✩きよりんさん

愛するものを失ったお気持ち、心中察するにあまり有りです。
私も同じ道を辿って来ました。何度泣いたことか。
そして~延命治療をして良かったのかどうかさえ、悔いる毎日が
続きました。

ももりんちゃんは頑張ったのね。
辛い試練にも耐えたのに、何故って思いますよね。
でもね~やっと楽になったのだと思いましょうよ。
沢山の想い出を残して行ったのですから。

私はやっとぷりの写真に語りかけることが出来るようになりました。
もっとも、リクが居るからかもしれませんが。
お人様には立派なことを語っておりますが、未だに、
カートでお散歩した場所には近づけないの。

>時が解決してくれるのをひたすら待つしかありません
それでいいのだと思います。ももりんちゃんも、ママさんの
メソメソしたお顔は見たくないかと・・・。
ぷりを始め、みんなと元気に走り回っておりますよ。
そして~ありがとうと言っていると思います。

残暑厳しい折、お身体を大事にしてくださいね。
それが何よりもの供養なのですから。
【 2013/08/07 】 編集
あちこちの水害に猛暑、ダムの渇水。
おまけに、今日は九州から関東までの広範囲の地震警報。
全く、暑い中、肝を潰しました。
携帯の警報音、また3.11の記憶が甦って・・・。
ま、誤報で良かったけど、本当にいろいろある8月です。
これから暑さの本番ですね。
もう、今日だけで疲れました。
お互い、頑張ってワンコの散歩しましょうね( ^ー゜)b
【 2013/08/08 】 編集
驚き
✩ミポ✩さん

>あちこちの水害に猛暑、ダムの渇水。広範囲の地震警報。
久しぶりに携帯が唸っていたので、私も直ぐに揺れるなと思い
それこそ~生きた心地がしませんでした。
誤報で良かったのですが、あの悪夢が・・・。

お盆も来るのですから、穏やかな気持ちで迎え入れたく思います。
ちなみに今日はお施餓鬼でした。
【 2013/08/08 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL