あちこちで盆踊りや花火大会が開催されているようで、週末には風に乗って、お囃子や、ド~ン・ド~ンという轟が聴こえてきます。でも~今年は何かが違うのよね。まるでスコールのような雨が降ったりで、せっかくの催し物が中止になったりして、残念な事が多いこと。
気象用語も、段々と切迫した表現にせざるを得ないことが、分かろうというものです。すなわち~タカをくくっていては、自分の身が危ないということでしょうね。そう言ってて、私は防災グッツも用意してないの。一応食料品と水は確保しておりますが・・・。一番いけない人の見本かも。
お散歩をしていても、いつも~遠くの空には、嫌な雲が浮かんでおります。入道雲なら許せるけれどね。

ブラックベリーをパチリと撮っていたら、持ち主がいらして、ひと房もらってきました。その方がおっしゃるには、種ばかりでまずいとのことでした。なので~一輪差しに。リクもオブジェ?


ご近所のティファニーちゃんにも合いましたよ。この仔は私を見つけると、2本足で立って、寄ってきます。リクには出来ない芸当です。しばらく~2匹は戯れておりました。


暑くてお散歩は大変だけれど、こんな場面に出くわすと、とっても癒されます。
っでもこうしてお友達♡→ܫ←♡子との出会いは嬉しいですねっ
リク君もやけに張り切ってる気がします
嬉しいのでしょうね(*^_^*)
やっとさんさ踊り二日目から梅雨明けしました
日曜日の地震…変な雲が上空に
「なんか嫌な雲ね』と言った直後に地震でした
被害が少なかったから善かったけど
駿河湾の地震やら・・・まだまだ余震に怯える毎日ですね