朝から氷雨が降り続き、それも風とともに、土砂降りの嫌な一日でした。人も嫌だもの、リクだって庭の猫を追い掛けているだけでは消化不良なのか、3時近くになると、そわ~そわしたり、私に絡みつき、ジャンプで訴えます。でもね~雨の日はスルーに決めているのだけれど、外を見上げれば晴れていたので、とにかく近場までということで、ゴーでした。
ところがです。もう~ポツポツと落ちてきたではありませんか。リクも私もレインコートは着ていたのですが、それが物凄い勢いなの。行くも地獄、帰るも地獄。どうせ濡れたのだからと、宇田川まで足を伸ばしました。案の定ゴーゴーと音を立てて、茶色い水が流れておりました。

最初は歩いていたのですが・・・。お母さんのレイコートの中に入れ、抱っこ犬となりました。



雨の中で健気に咲いているダリアの美しかったこと。後はひたすら~知り合いに会わないようにと願いつつ、すたこら~さっさと帰ってきました。二人ともお風呂場に直行。風邪をひいては困るので、リクから洗って、乾かしました。ます~ます、アフロ犬になりつつあります。(・∀・)
かなり増水していますね
前回の台風の影響でしょうか?
またもや台風! お散歩が気になりますね><
チャピコはチョッとでも降り出すと頑!として動きませんよww
リクちゃんだったら抱っこ犬OK!ですが
チャピコは最近
ダリアの薄ピンク 綺麗ですね(*^^)v
お隣の白蝶草 随分大きいですね
ウチのお庭にも有ったのですが・・・孔雀草に乗っ取られました┗(-_-;)┛