内閣の組閣でもちきりでしたが、なんとか~決着がつきましたね。前期は落伍者もなく、乗り切りましたが、ボロが出ないようにしてもらいたいものです。魑魅魍魎が棲むという世界、身体が資本ですから、先生方には頑張っていただきたい。
さてと~私たちの生活は大変です。午後にお買いものに出掛けると、野菜コーナーはほとんど空です。決してお安いわけではないのですよ。品物が無いのです。主婦としては、頭の使いどころです。
どちらかというと~私は衝動買いの名人。息子たちには、怒られてばかり。今の子は賞味期限にうるさくて、口にはしてくれません。そっと~ゴミ箱に入れることも、多々あります。
大家族に慣れていた習慣が、抜けてないようです。でもね~言い訳をさせて頂くならば、災害に遭った時は備蓄品になりますから、その時は助かると思うのですが・・・。しかし~愚かな主婦には変わりはないようです。(´∀`*)ウフフ~
あいも変わらず、空は雲でいっぱい。

あまりもの数で、ヽ(´Д`;)ノ




なんだか~みな片付けが始まって、草ぼうぼうの所や、きちっと整理している(私には耳が痛い)所がありで、だんだん~歩くコースが限られてきました。道端いっぱいに、カボチャなどが侵食しており、逆にその生命力に関心を・・・。

虫の音が大きくなって来ました。秋の夜長を皆さんは、どう過ごされておりますか?リクはぐっすりとオヤスミです。

これだけの天候被害が出たら避けられないでしょう。
お野菜だけでなくいろんな物に影響。
主婦としては頭が痛くなるかも。
でも幸いに夫と二人だけだと昔のように大量買いの必要がないのは助かるわ~~。
そうそう、今の若い人は賞味や消費期限に五月蝿くてアハハ~~(;^◇^;)ゝ
ドレッシングなど油断すると古いまま・・・(;^。^A アセアセ・・