毛が抜けて鼻がふかふか~もう限界、掃除機を掛けるしかないということで、ぷりには庭に退散願いました。モーター音がしてる間、ワンワン・キャンキャンとそのうるさいことったら・・・ご近所迷惑もいいところです。掃除機を掛ける度にこんな有様です。いままでは~お散歩に行ってる間に母がやってくれてました。これから先が思いやられます。
コロコロとかでは間に合いませんからね。お掃除も大変です。
ツバメが忙しく飛び交っておりました。巣を見つけましたよ。カメラを向けたら、巣の中にもぐってしまい、尻尾だけが出ております。まだ・・・雛は孵化していないようです。ご近所にも営巣してるお家があります。それも毎年です。ツバメが来る家には、幸福をもたらすと言われております。家にも来て欲しいけど・・・糞の始末が大変みたいです。そこのお宅も車を守るためにダンボールを被せたりと、ご苦労があるみたいです。
この花なんの花だと思います?ちょっと見には、やまぼうしの花に似てませんか?我が家の庭に咲いていた・・・ドクダミの花です。よ~く見ると素敵な花ですよね!!
抜け毛にはほんとに悩まされますね
家でもなつが掃除機の先っちょにワンワンやってます
ももは「吸ってくれ~」状態で背中を向けてます^^;
こんな咲き方のドクダミ初めて!!
ほんとにヤマボウシみたい
驚いたぁ