ぷりのダイエットに欠かせないキャベツが、大変なことになっております。安いに越したことはないのですが、農家の直売所では70円で売っております。たしか~去年あたりは高い時で500円近くもしたのです。これではたまらんと、おからの量を増やしたのを覚えております。
畑の前を通ったら・・・そのキャベツがありました。ところがそれは巨大化しておりました。なんでも~暖かい日が続いたために、育ち過ぎたのだとか。白菜なども同じで、価格調整のためにトラクターで潰されているのが現状のようです。もったいないですね!!
ブロッコリーも大きくて、季節外れの花を付けておりました。
水仙の花も咲き出しました。驚いたことにもう~桜草も咲きだしておりました。秋・冬・春が混在しているみたいで、何回も言っておりますが、変です。


ひどいですね、もったいないですね。
ご自由にお持ち下さいとでも書いておけばいいような気が・・・
でもお百姓さんはそうすると売れないから困るし・・・
困ったものですね。
ちなみにうちはキャベツは焼きソバを作るとき以外は買いませんが・・
ぶりちゃんの頭よりも大きいキャベツですね。
ウフフ・・・
桜草もお花が・・・
水仙も・・・
こちらはまだまだ咲きません。
ほんとにおかしい気候ですね。
いろいろ心配です。