私とぷりのおともだちを紹介します。お散歩コースで知り合った子供たちです。「ぷりちゃんは今日はご機嫌がいいの?」とか「何処を歩いて来たの?」とか声を掛けてくれます。
4人兄弟なのです。天真爛漫、屈託がなくて、とても可愛い子たちです。ぎすぎすした世・・・こんな交流が出来るなんて思ってもみませんでした。「人をみたら泥棒と思え」ではありませんが、いぶかられても当然なのですが、「おばちゃん、ぷりちゃん」と寄って来てくれます。
私も子供が大好きですから、とっても嬉しいです。もっとも、ぷりがいたからこそということもありますが・・・。いまや~大切な私とぷりのお友だちです。よろしくね!!
さぁ~これから掃除機を掛けます。暖かくなったことだし、今日は庭で待機しててもらいました。(いつもは違う部屋に閉じ込めます。)お決まりのコース、ワンワン、キャンキャンと煩いったらありゃしない。植木鉢はひっくり返すはで、もう~大変でした。毎回・・・決死の覚悟のお掃除となります。

足を洗ってから、今度はぷりとのお遊びです。なぜに~ご機嫌とりをせねばならないのでしょうか。ぷりママはもうくたくたです。




フリージア

ヤマブキ
子供って可愛いですよね。
ぷりちゃんもお散歩の時会えるとうれしいでしょうね。
お掃除の時はぷりちゃんはお部屋の外なんですね。
掃除機が恐いのかな?
ロミオは掃除機を恐がりますが、
かまわず掃除機かけてます。
部屋中逃げ回っていますよ。