fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

夏祭り2

 また~公園では他の自治会が夏祭りを行っておりました。櫓はもちろん前のままで、飾り付けを変えただけのようです。しばらくの間は、各町内会が使い回しで、毎週夏祭りがあるようです。前を通るとそれは~それは賑やかで、心躍る気持ちになります。ぷりも私も~大歓迎です。

maturi3.jpg


 屋台からのいい匂いが漂って来ており、ぷりはクンクンしておりました。いつもは閑散とした公園なのですが、人であふれている光景を見るのは、活気があっていいものです。
maturi4.jpg

 
 我が家のトマト・・・頑張っております。
tomato7.jpg


 裏口のセメントの割れ目から、オシロイバナが頑張って咲いております。それと階段には、姫ツルソバも這いつくばるように咲いております。その生命力の逞しさがいとおしくて、抜かないものだから、大変なことになっております。ほど~ほどにしないとね・・・。
ura8.jpg

 サフィニア
sahinia8.jpg

 露草・・・この花は本来の露草色でした。最近見かけるのは薄い色が多いのです。
tuyu8.jpg

【 2007/07/29 (Sun) 】 未分類 | TB(0) | CM(14)
やっと雷、落ち着きました~3時45分。
夜中、2時頃から、雷が凄いの何のって~

ども、お玄関に入れました・・・
今は、廊下の上、私の直ぐ側で静かに寝ております。

自然って、怖いですねぇ~
近くに落ちたのかナァ~て思うほど大きな音でした。。。

今頃、ぷりちゃんは、良い気持ちでママの側で寝ているのかナァ~。

お祭り、賑やかで良いですね!!
人が寄るって事は、楽しいですねぇ。

昔からの露草、少なくなって・・・
オシロイバナ、此方にも、咲いています~
子供の頃、遊んだ思い出が(毎年)よみがえってきます~

姫ツルソバ、何だかお気持ちがわかります~

トマト、美味しそう~

何だか、今夜は、眠れそうに有りません・・・

でも、もぅ少し寝ないと。
『おやすみなさい』

【 2007/07/30 】 編集
そうですね~夏祭りの季節ですね。
何となく屋台とかが出ていると、
この年になってもウキウキしてしまいます。

トマト美味しそうに出来てますね♪
我家のトマトいまだ色付きません(泣)

↓夏水仙はじめて知りました。
綺麗ですね~。

これから益々暑くなるので、
ママさんもお体気を付けて下さいね。
ぷりちゃんも冷え冷えシートの上で
元気でね~~(笑)
【 2007/07/30 】 編集
トマトが美味しそうですね~。
雨で寒くなったり、暑さが戻ったりと急展開の毎日なのに、頑張って実っているのが偉いです。

お祭りの大きな音はぷりちゃんは嫌いじゃないんですね。美味しい食べ物の方が大切ですか(^◇^)。でもわんちゃんが食べられるようなものは売ってないですよね、残念。
【 2007/07/30 】 編集
櫓の使い回し・・・なるほどね~(^^ゞ
暑い時にお祭りって暑さに負けないようにって意味も有るのかもね(^-^)

トマト・・・美味しそう。
食べごろ、もうじき、まだまだって順になってて面白いわ(笑)
【 2007/07/30 】 編集
☆姫さん
そちらも雷が大暴れでしたか。
よかった~ども君、お家に入れてもらえたのね。
大きな音にびっくりしたことでしょう。
ママさんも眠れぬ夜だったのですね。

こちらも連続の雷攻撃です。これを書いてるいま・・・またもゴロゴロが。(今日は2回目です。)ぷりはストレスまみれです。
○○チに血が混ざっておりました。
可哀相な子。v-356

トマト・・・甘くて美味しかった。
これが~次から次へと採れるのです。
トマトだけは裏切りませんでした。
【 2007/07/30 】 編集
☆ロミコタさん
夏祭りが盛んなのですが、昨日は雷雨に見舞われ、散々だったようです。
猛烈な雨と雷・・・ぷりには受難の日が続いております。
ロミオちゃんも嫌だよね。

あらら~まだ色づかないのですか?
どうしてかな?日照不足でしょうか。
気長に待ちましょうね。v-382
【 2007/07/30 】 編集
☆うさみさん
雷は大嫌いだけれど、合図の花火が鳴ってもへっちゃらです。
何処が違うのでしょうね?
ぷりに聞いてみないと分らないです。
連日の攻撃で・・・彼はストレスを溜めております。
v-359

屋台では焼きそばやおでんなどが売られておりました。
残念ながら・・・ぷりには関係ないみたい。

お祭りの雰囲気が好きです。v-344
【 2007/07/30 】 編集
☆蜜柑さん
一連の夏祭り・・・雷雨に見舞われ、あちこちで取り止めになったところがあったみたいです。今日もこちらは~2回もです。
今も鳴っておりますよ。ぷりはまたも~ゲージの中で震えております。

きゅうりには裏切られましたが、トマトは頑張ってくれました。十分に元が取れました。
【 2007/07/30 】 編集
盆踊りに屋台のお店の美味しそうなニオイ~
たまりませんね。
子供が小さい頃、子ども会でお店のお手伝いをしたのを思い出しました。

トマト美味しそう~
今日実家で甥っ子のプチトマトが赤くなってきてるのをみつけました。
嬉しいもんですね!

露草もなつかし~~(^^)
【 2007/07/31 】 編集
お~夜更かしちこちゃんの後だ~(笑)。
雷 こちらでも 凄かったですよ。
今日は又 うるさい位の蝉。
紅白の幕て それだけで ワクワクしません?
子供達が大きくなると 海水浴も祭りも縁がなくなりますね。遠い風景。

トマトの成功(笑)おめでとう。
【 2007/07/31 】 編集
☆ちこさん
お互いにお祭りの参加はなくなりましたね。
遠目に眺めている自分がおります。
ちょっと~寂しいかな!

トマトって逞しいですね。
ほとんどの人が失敗をしないみたいです。
ナスも順調と思いきや・・・葉が枯れてしまいました。

甥っ子さんのトマト・・・きっと甘いと思いますよ。
完熟だもの。おすそ分けがあるかしら?
【 2007/07/31 】 編集
☆酢橘さん
どうしてこんなに雷が多いのでしょうか。
ぷりはもう~へとへとです。
momoちゃんは大丈夫ですか?

人が群れている風景が妙に~懐かしいです。
知らずのうちに・・・引き寄せられております。
寂しいからでしょうか。
>遠い風景。まさしく~いえてます。

今日も収穫できました。ありがとうです。
【 2007/07/31 】 編集
ぉ祭りの賑わいは、心を弾ませるものがありますよね!
ぷり君もいつもと違う空気で一味違うぉ散歩を楽しんだのでしょぅね!

サフィニア・・・
とっても素敵な色だゎ~~!
毎日素敵なぉ花に囲まれているママさんやぷり君がうらやましぃなぁ♪
【 2007/07/31 】 編集
☆Rubyママさん
お祭りは何度でも~大歓迎ですね!
お神輿担ぎで度を越すのも、分るというものです。
血が騒ぐのでしょうね。

暑さに負けないで咲いているお花を見ると、
気持ちがシャンとなります。そんな楽しみを持って、
お散歩をしております。
【 2007/07/31 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL