fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

タケノコ

 夕方のお散歩でタケノコをゲットしました。例のアスファルトのタケノコの農家の直売所にてです。大きいのがあったのですが、小人数の我が家では無理というもの・・・。お味では絶対に大きい方がいいに決まっているのですが、やむなく小さいのを選びました。

 皮を剥いたら中身はほんの少しでしたが、初物を食することができました。あっそうそう~庭の山椒の新芽を摘んで・・・いっぱい乗せましたよ。ポンと手の平で叩いてからね。

tkenoko0.jpg

sansiyo.jpg

 気温が上がったせいか・・・はぁ~はぁしておりました。「ヨイコラショ」っと・・・。
yoikora.jpg

 クンクン・・・
kun1.jpg

 ミヤコワスレ
miyako8.jpg

 もう藤のお花が咲いておりました。
fuji9.jpg

 姫ウツギ
utugi.jpg

 最後の八重桜かな・・・
yae0.jpg

【 2008/04/21 (Mon) 】 未分類 | TB(0) | CM(8)
たけのこ
例の場所のたけのこをお買い求めになったのですね!
育った場所と育て方がわかっていて、安心していただけますね~。
たけのこと山椒、いいですね~、美味しそう~。
じゅるじゅる・・・。

ぷりちゃんはもう暑いのでしょうか?うちのわんこはまだ夜は厚い服を着ています・・・
【 2008/04/21 】 編集
タケノコの初物、美味しかったでしょうね(^-^)
うちも夫婦二人だから少量で良いです。

藤って6~7月の花でしたよねw(゚o゚)w
キレイです~♪

【 2008/04/21 】 編集
たけのこ~
大きいのが美味しいのですか?
小ぶりの方が柔らかくて美味しい気がしてました(^^ゞ
今年はまだ筍いただいておりません。
ひとりじゃ多分食べないだろうな~
実家かどっかでありついてきます(笑)

八重桜ももう終わりですか?
早かったですね~
【 2008/04/21 】 編集
あ~やっぱりない~o(´^`)o ウー
昨夜書き込みしたんだけれど、ちゃんと送信が出来なかったみたいで
へんだなぁと思いつつ、二重投稿になったらダメだわと。。

筍、ゲットですねぇ♪
もう全部お腹の中に納まりましたか?
私も昨日、筍の産地の方に遊びに行ったので
沢山の筍見てきましたよ。美味しそうだったけれど
この前いっぱい食べたので、ちょっとケチって買いませんでした(笑)

ぷりちゃん、暖かくなると道路の照り返しが厳しくなってくるねぇ。
奈々も昨日は暑いよ~って、はぁはぁ言ってたよ。
【 2008/04/22 】 編集
タケノコ
☆うさみさん
少し伸び過ぎていたから・・・少し固かったです。
でも新鮮さで勝負ですから、良しとしましょう。
山椒の香りの醍醐味も味わうことができました。

おうじちゃんはうさみさんと同じ冷え症ですか。v-404
ぷりは厚い毛皮を着てますからね。
【 2008/04/22 】 編集
藤の花
☆蜜柑さん
昔は大家族のこともあってか、大鍋いっぱい煮たものです。(母が・・・)
ご飯もたくさんで炊くと美味しいですものね。そのぶん・・・一抹の寂しさがあります。
蜜柑さんのところもですね。(;_q))クスン

今年はいつもの年より早いようです。
あちこちで~咲き始めましたよ。
【 2008/04/22 】 編集
太いタケノコ
☆ちこさん
私の購入したのは細かったのです。
大きくて太いのがあったのですが、とても食べきれるものではありませんでしたので、
断念したのです。
たぶん・・・こちらの方が柔らかいのでは。

そうか~ちこさんはご実家でというてがありましたね。
もう食べられましたかしら。v-371

八重桜も終盤戦を迎えました。
散り始めておりましたよ。
【 2008/04/22 】 編集
二度手間をおかけしました。
☆むっちゃん
お手数をおかけしました。
懲りずにご訪問頂き・・・ありがとうございました。

タケノコ・・・むっちゃんがいただいたそれとは全然違いました。ほっこりと薄茶色で
、見るからに柔らかそうでしたもの。黒いのはやはり~固かったです。

食べ過ぎてもう~飽きてしまいました。
しばらくは・・・もういいです。ヽ(;´Д`)ノ

今日は長距離を歩いたので、またもはぁ~はぁ~でした。
奈々ちゃんもたくさん歩いたのかな?
【 2008/04/22 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL