fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

咲いた

 孔雀サボテンが一晩かかって見事に咲きましたよ。幸いなことに雨で陽が射さなかったぶん、その姿を萎むことなく見せてくれました。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

 蜜柑さんがおっしゃるとおり・・・その葉はとても貧弱で、こんなお花が咲くこと自体が不思議です。たいして~なにも手入れをしてないのですが、毎年紅白で咲いてくれます。ありがとうです。ちなみに月下美人もあるのですが、ここ数年・・・咲いてはくれません。どうも~嫌われちゃったみたい。どうせ咲くなら・・・美人さんがいるお家で披露をしたいのかも。

saboten3.jpg

 晴れ間が出たので、夕方のお散歩に行ったのはいいのですが、ぱらぱらと~雨粒が・・・。よかったビニール傘を持ってきて。彼はあまり~ご機嫌がよくありませんでした。あくびをしてますね。冬に戻ったみたいに寒いこともあり、早々とひきあげてきました。
akubi.jpg

 鶯がこの中で・・・鳴き続けておりました。メジロは見ても、その姿をいまだ~見たことはありません。
ugu3.jpg

 ぷりも聴いているのかな?
uguisu1.jpg

 アルストロメリア
arusutoromeria.jpg

 ハタザオキキョウ
hatazaokikiyou (2)

 ?
P1000241.jpg

 スイカズラ
 suikazura.jpg
【 2008/05/31 (Sat) 】 未分類 | TB(0) | CM(10)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2008/06/01 】 編集
孔雀サボテン
あれ?私、コメント書かなかったっけ?
ボケてるようです(^^ゞ
孔雀サボテン、広島の友達からも画像が送られてきて、私は「月下美人」と間違えてしまいました(^^;
ちょっと似てません?

アルストロメリア、実家にも咲いていました。
去年も教えて貰った気がするんですけど、全然頭に入ってませんね;;
頭は順調に退化していってるみたいです~
【 2008/06/01 】 編集
孔雀サボテン
綺麗ですね、孔雀サボテン。
作り物のお花みたいな不思議な花ですね。
お手入れなしでも咲いてくれる丈夫でいい子なんですね。

今日はいきなり暑くなって、今度はぷりちゃん、はあはあではありませんでしたか?
【 2008/06/01 】 編集
メール
☆鍵コメントさんへ
メールを送らせて頂きました。
【 2008/06/01 】 編集
似てますよ
☆ちこさん
お花だけ見ていると似てますよ。
あっ・・・葉も同じかも。
月下美人の方はとっても~いい香りがするんです。
それに美人薄命・・・すぐに萎み始めます。

アルストロメリア・・・ちこさんちのご実家で見ましたよ。
葱坊主もね。私も物忘れが多くて・・・。
人のことをいえません。v-356
【 2008/06/01 】 編集
はぁ~はぁ~
☆うさみさん
今日はmoca・cafeちゃんが遊びに来てくれました。
いつかはと思っていたのですが、やっと会えました。

嬉しくってぷりは走り続けでした。
もちろん~はぁ~はぁ~でしたよ。

孔雀サボテンさんには感謝です。
なにもお世話をしてないのにね。
咲き終わったら・・・お礼肥をあげないとね・・・。
【 2008/06/01 】 編集
孔雀サボテン、普段地味だから時にはびっくりさせてやろうとか、お礼の意味も込めてるかもよ!(^-^)

鶯、私も見たいんだけど小っちゃいから無理なんかも?(・・;)
【 2008/06/01 】 編集
サボテン
☆蜜柑さん
葉の時はなんの変哲もないただのサボテン。
こんな扁平な葉から・・・豪華な花が咲くなんて
とても不思議ですね。v-302

お礼のつもりなのね。きっと・・・。

去年見たことはあるのですが、その動きが速くて・・・。
なかなか~見ることができません。
ましてや~デジカメで撮るなんて、至難の業です。
わりと・・・地味な色をしております。
【 2008/06/01 】 編集
孔雀サボテン
この冬に ダメにしてしまいました
ずぅ~っと大事に育ててたんだけどp(´⌒`。q)グスン
でもぷりちゃんMamaんチで見せていただけて嬉しいです゚+。:.゚ヽ(=´▽`=)ノ゚.:。+゚

?のお花 ウチでは未だ咲いていませんけど多分アブチロンだと思いますよ
http://www.hana300.com/abuchi.html
【 2008/06/02 】 編集
アブチロン
☆わこさん
あら~ダメになってしまったの?
寒さに弱いからね。差し芽で増えますから、来年頑張ってくださいね。

この黄色のお花・・・どうしても判らなかったのです。
アブチロンですね。ありがとうございました。
これで~すっきりしました。
【 2008/06/02 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL