fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

フィラリアの薬を

 夕がたのお散歩は病院へと歩を進めました。フィラリアのお薬をもらいにです。彼はなにを考えているのやら~近くになると、走る走る。そわ~そわして、先生が出てこられるのを待っておりました。診察台に乗ったとたん・・・ブルブル震えるというのに・・・。もっとも高い所だからなのですが。

 身体を診てもらって、お薬をもらい帰ろうとすると、嫌だって動かないんです。決して・・・好きな場所ではありません。現に手術もしておりますからね。お泊りをしても・・・最後にはご機嫌が悪くなって、先生を困らせます。とっても~変な仔でしょ。

okusuri2.jpg

 お薬は大きめなタブレットなのです。それを半分にに割って、サツマイモのお団子の中に入れて食べさすのですが、うっかりするとお薬だけが転がっていることがあります。敵もさるもの・・・そのあとの点検は必須です。ちゃんと飲まないと効きませんからね。

okusuri.jpg
 
 このお花の名が判りました。ルビースターのアンデビラだそうです。お家の方に尋ねたら、鉢に挿してあるラベルをくださいました。
P1100628.jpg

 ルドべキア・トリロバ
P1100621.jpg

 昨日畑方面に行ったら・・・お野菜の墓場がありました。もったいないなと思いましたよ。売りものにならないからでしょう。「食べてもらいたかったのに」って、悲鳴が聞こえてきそうでした。

yasai2.jpg

【 2008/07/31 (Thu) 】 未分類 | TB(0) | CM(4)
フィラリアって何の病気でしたっけ?(汗)
その獣医さんがお好きなのかな?^^

お薬を飲ますのも工夫が居るんですね~(◎_◎)

今、生鮮食料品が安いって、そんなのを見ると実感ですね!
でもほんと勿体無いですよね~

メール送信しましたのでヨロシク
【 2008/08/01 】 編集
蚊を媒体とする病気
☆蜜柑さん

メールありがとうございました。
了解しました。

ヒィラリアという虫が蚊を媒体として、ワンちゃんの血管に入り、
心臓病などを発症させます。怖い病気です。
だから~蚊のいる時期に投与します。

まさか~拾ってくるわけもいきませんしね。
もったいないって・・・言葉がもてはやされましたよね。
まさしくその通りだと思います。
せっかく~育ったお野菜たちが可哀相ですね。i-265

【 2008/08/01 】 編集
フィラリアのお薬は、家はジャーキータイプにしてもらってから
美味しく食べてくれるので助かってます。
前はいろんなことして、残ってないか はたまた別の所にくっついてないかと
調べなきゃいけなかったけど、今は本当に楽々です。
ぷりちゃんもジャーキータイプにしてもらうと、楽々ですよ。
おやつがわりに、私は食べさせてます。
【 2008/08/02 】 編集
お返事が・・・
☆むっちゃん

お返事が遅れてしまいました。ごめんなさい。
2日は・・・横須賀のジャズコンサートに行ってきました。
暑いのなんのって、参ってしまいました。

お薬・・・ジャキータイプがあるのですか。
それだと喜んで食べてくれますよね。
今度先生に聞いてみます。

体重でちがうみたいで、ぷりのはかなりな大きさの錠剤です。
半分にしても・・・よほど上手に隠さないと、ばれてしまいます。

【 2008/08/03 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL