fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

ゲリラ豪雨

 連日の雷にぷりも参っております。昨夜はゲージの中で、まんじりともしなかったようです。その分昼間・・・ぐっすり眠っておりますからいいのですが。いまもまた~敵はやって来ましたよ。外は大雨です。
 夜が明けたら・・・あちこちで痛ましい被害が。地球がおかしいでは済まされない現状に、不安が募ります。今日も気になる雲が・・・。

kumo2.jpg

 寝不足を取り戻すかの如く・・・爆睡中です。

suyasuya.jpg

 そして~退屈なのでしょう。額を倒したり、壁をガリガリしたものだから、「めって」って怒ったら、拗ねておりました。
warusa.jpg
 
 晴れ間を見て草取りをしていたら、春日灯篭が倒れてしまいました。一つ一つのパーツが重くて、私にでは手に負えません。どうしましょ?庭の手入れの時まで、そのままということにしました。親が嘆いているかも・・・。ごめんなさいです。

touro.jpg
 
 這えきゅうりの双葉が出てきました。
nae3.jpg
 ゴーヤ
go-ya.jpg
 タワシ・・・まだ咲いておりました。
tawasi.jpg

 明日天気にな~れ!ゲージの中のぷりにそう声を掛けてあげました。

【 2008/08/29 (Fri) 】 未分類 | TB(0) | CM(11)
ご無沙汰しております。
最近は、読み逃げばかりで・・・

今回の豪雨、ぷりちゃんさんの所では、被害はなかったのでしょうか?

ぷりちゃんは、雷の連発で怖い思いをしたのでしょうね!
デコは、全く気にならないようです、私と一緒に稲光を見ている始末です。
度胸があるのか、天然なのか・・・

今回、直接被害には遭う事は無かったのですが、ペットを飼っている身、被害に遭った時の事、真剣に考えてしまいます。
【 2008/08/29 】 編集
ゲリラ豪雨とか雷はもう何処で起こっても可笑しくないそうですよ!(><)

重たい物は持たない方が良いです!
腰や膝を痛めた方がご両親は嘆かれるかと。

双葉、出て来ましたね(^_^)v


【 2008/08/30 】 編集
日本、やっぱり 亜熱帯になったのかも。それならそれなりの暮らし方あるかも。。。。。何事も諦め その日が無事であればよし。。。と言ってもね~。

きゅうりの双葉 抜き菜に出来るほど密集してないのは 種が大きいの?

灯篭落ちないようにセメンで固めて欲しいとの依頼もチラホラあります。邪道だと思うけど 地震のときの事も考えての事だと。
【 2008/08/30 】 編集
ゲリラ豪雨
怖いですね。
どこで起こっても不思議じゃないってのが怖いです。
こちらも夕べからさっきまで結構降ってましたが今は止んでいます。
ぷりちゃんも雷さんで寝不足なのね。可愛そうに。

胡瓜の芽が出ましたね!
このあとも楽しみです。
灯篭、地震でもないのに倒れちゃったんですか?
傍に居なくて良かったですね。
積みなおしは息子さんにしてもらうとか~
ぷりママさんはスリムそうだから折れちゃいますよ!
【 2008/08/30 】 編集
またも~雷が
☆たけちゃんさん

お陰さまで、被害はありません。
ご心配をありがとうございました。

それにしても~デコちゃんは大物ですね。
びくともしないのですから。美人は腰も座っているということですよね。

ぷりはここのところ~夜はほとんど寝てはおりませんよ。
今夜も~そうなのかも。
でもね・・・その分昼間は寝ておりますから。i-196

災害の時に備えて・・・考えておかなければいけませんよね。
人間様のもままならないというのにね。(私のことです。)
【 2008/08/30 】 編集
今日も・・・
☆蜜柑さん(今度は間違えてないよね・・・)

ここのところ~ずっとですよ。
ゲリラ・ゲリラって聞かない日はありません。
まさか~3日は大丈夫ですよね?

春日灯篭・・・ただ重ねてあるだけなのです。
今度はセメントで固めてもらおうかしら?
風情がなくなりますかね。

一雨ごとに~大きくなっております。
蜜柑さんにベランダで育ててもらおうかしら。
お土産に要ります?(笑)
【 2008/08/30 】 編集
邪道ですか?
☆酢橘さん(こちらも~はらはら)

わたしもセメンでと思ってしまったのですが、邪道ですか?
てっぺんの絵帽子みたのは、酸性雨とやらで、溶けかかっております。
それも~セメンで補修をと・・・。アセアセ!

さすが~プロのおっしゃることには一理がありますね。

我々は亜熱帯民族となりつつあるのでしょうか。
そうだとしたら~それに順応するしかないのかな。

きゅうりの種はかなり大粒でしたよ。
いくらも入ってはおりませんでした。
さて~育つかどうか。摘まみ菜でお終いかも。

【 2008/08/30 】 編集
つる草を・・・
☆ちこさん

あまりにも荒れ放題だから、草取りをしていたのです。
周りにつる草が絡みついおり、引っ張ったら、こけてしまいました。
足元に崩れてこなくて幸いでした。

セメンでと思ったのですが、酢橘さんが邪道だと・・・。
ちこさんどうしましょうか?
そろそろ~手入れを頼みますから、そのままにしておきます。

そちらでも~ゲリラが・・・。
招かざる客です。早く~消えてくださいな。
【 2008/08/30 】 編集
困りもの
ゲリラ豪雨は本当に困りものですね。
9月の声を聞いたら去ってくれるのでしょうか。
我が家もわんこが毎日、あちこち安住の場を探して逃げ回って大変です。
【 2008/08/30 】 編集
明日も・・・
☆うさみさん

明日も居座るようですよ。
また~外は大雨です。なんとかして~~。v-12

おうじちゃんも受難の日が続いてますね。
こればかしは・・・どうにもならないものね。

水の逃げ場がなくなってしまったのですね。
治水も原点に戻って考えねばいけない時期が来たのかも。
コンクリートジャングルですからね。
【 2008/08/30 】 編集
了解しました。
☆鍵コメントさんへ

了解をいたしました。
ありがとうございました。
【 2008/08/31 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL