fc2ブログ

リクママのつぶやき

愛犬リクとの日々を辿りながら、思いついたことを、綴っていけたらなと思っております。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

家庭菜園2

 梅雨も間近・・・紫陽花もちらほら咲き始めました。否が応でも通らねばならない季節。植物には恵みの雨ですものね。我が家の菜園も勢いがついてきましたよ。ジャガイモも芽を出し、今から楽しみにしております。

 きゅうりも雌花が咲いたのですが、聞くところによるとミツバチがいなくなったというから、上手く受粉するかとやきもきしております。そこまでは考え過ぎでしょうか。イチゴもミツバチの減少で奇形のものが多く、死活問題なのだとか・・・。これらもウイルスが悪さをしているそうな。

P1030781.jpg


 ピーマン
P1030784.jpg
 ミニトマト
P1030780.jpg
 黄の大玉トマト
P1030779.jpg

 今日のぷり君はお散歩を拒否。用を足したらさっさとご帰還。まっ~こんなこともあります。調子が悪いと思いきや~帰ってからは追いかけごっこで大ハッスル、C=(^◇^ ; ホッ!

P1030452.jpg

P1030777.jpg
 孔雀サボテン
P1030776.jpg
 紫陽花
P1030788.jpg
【 2009/05/27 (Wed) 】 未分類 | TB(0) | CM(15)
お散歩拒否?
あら、ぷりちゃん、どうしたんでしょうね?
雨か雷でも察知したんでしょうか?それとも嫌なニャンコの匂いでもしたのでしょうか?
気持ちがわからないだけに心配になりますよね。
元気で良かったです~!
【 2009/05/27 】 編集
No title
お野菜順調に育っていますね。楽しみですね。
ぷり君 お散歩拒否ですか。
ワンコも人と同じで気が乗らない時もあるよ。
元気そうで良かったわ。
【 2009/05/27 】 編集
大玉
大玉トマト、順調ですね~~
楽しみです♪
他のお野菜たちも順調に実を付けられてるみたいで( ^ー゜)b
この夏は自家製野菜いろいろ。
でも、ワンコぷりちゃんは興味ないかな?(笑)
【 2009/05/28 】 編集
トマト
ぷりちゃんMama こんにちは(*^-^*)ノ
あ~らぷりちゃん どうしちゃったんでしょ
雷注意報でも出ていましたか?
U^ェ^Uって察知するから・・・・
おウチに帰ってからのハッスルハッスル♪じゃぁMamaチャンくたびれませんか?

家庭菜園 順調ですね(*^^)v
トマトは我が家で無くてはならないんです
Papaッチの夕食には丸ごと一個 ガブッ!
で最近私も真似っこしてかぶりついていますよ
【 2009/05/28 】 編集
気まぐれ
☆うさみさん

歩くのを嫌がるとどこか~具合が悪いのかとドキッとします。
もの言わぬぷりですからね。
帰ってからのハッスルぶりでひと安心。
そんなこと繰り返しです。
【 2009/05/28 】 編集
お散歩
☆百さん

ワンって気まぐれですよね。
早く連れて行けって所望する時もあれば、いや~いやという時も。
クッキーちゃんもそうだったかしら?

さくらちゃんも一難が去ったようですね。
ほっとなさったことでしょう。

野菜も楽しみなものですね。
お花と違って・・・実益がありますものね。i-265
【 2009/05/28 】 編集
大玉トマト
☆ちこさん

大玉トマトはミニと間違えたのです。
プランターでは無理なようなきがして・・・。
大きく育ってくれますかね。

インゲンも豆らしくなりましたよ。
これは初めての品種です。

ぷりの食べるものは何もありませんわ。
したがって・・・関係がないように思われます。
【 2009/05/28 】 編集
トマト
☆わこさん

きい~んと冷えたトマトを丸かじり、美味しいでしょうね。
多少お行儀が悪くとも、醍ごみがあります。
私も生ったら・・・やってみたいです。

今日は朝から雨。
お散歩はパスです。私はラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
ぷりもそうだったのでしょうか。まさかね・・・。
どうやら~明日も雨ですって。
さすがに連ちゃんはね・・・。
さて~どうしたものか。
【 2009/05/28 】 編集
野菜たち‥
収穫が、楽しみですねぇ(*^o^*)
愛情込めて育てた野菜たち‥
と~っても、美味しいんだろうなぁ♪♪♪

あらら、ぷりちゃん‥
どうしちゃったのかな(>_<。)
でも、帰ってから「大ハッスル」との事。
良かったですぅ(*^-^*)
ワンコも、気分が乗らない時って‥
ある感じですよねぇ。
飼い主的には、かーなり‥
心配になりますよね(^。^;)
【 2009/05/30 】 編集
No title
ぷりちゃん、どうしたのかしらね。
苦手な子の匂いでもしたかな???
奈々は自分から帰ると主張したことってないな~。
たまには言って欲しいr(^^;)ポリポリ
お野菜、楽しみね~。
我が家も大きなトマトに挑戦したことあったけど、赤くなる前に鳥さんと虫さんの食糧になってしまいました~。゜(>д<)゜。 ぅぇ~ん
【 2009/05/30 】 編集
No title
もうすぐ自家製サラダが食べられますね。楽しみですね。
うちの夫もブルーベリーに蜜蜂が来ないって大騒ぎしてましたが
ちゃんと蜜蜂ハッチがやって受粉してくれましたよ。
果物農家は大打撃でしょうが家庭菜園くらいなら大丈夫のようですよ。

ぷりちゃんはどうしたのでしょうかね。
ノビタも何故か嫌いな道があって、その嫌いな道が増えていくのよね。
困ったものですわ
【 2009/05/30 】 編集
あれれ
名前書くの忘れちゃった(笑)
【 2009/05/30 】 編集
きまぐれ~
☆はっちゃんさん

いつもは喜んで行くのに嫌がると、ドキッとしますよね。
体調が悪いのかと・・・。

きゅうりは一日経つと倍くらいになります。
今はお花よりも力をいれておりますよ。
実益がありますもの。
【 2009/05/30 】 編集
お野菜
ミポ☆さん

もの言わぬワンのことですから、その気持ちが分かりません。
奈々ちゃんはお散歩大好きなのですね。
世話がなくていいですね・・・。
ちゃんと~躾が出来ていればこそです。
(/ω\) ハジカシー

大玉トマトは育てたことがありません。
無事に大きくなりますでしょうか。
【 2009/05/30 】 編集
ミツバチ
☆かおるさん

パパさんのブルーベリー・・・心配をしておりました。
蜜蜂ハッチさんがちゃんと~訪問したのですね。
C=(^◇^ ; ホッ!
うちもぽつぽつとですが来てくれているのでしょう。
きゅうりが大きくなりましたよ。

>ノビタも何故か嫌いな道があって、その嫌いな道が増えていくのよね。
まったく~ぷりも同じです。
ワンにはワンの事情があるのでしょう。i-198

お手間をかけました。かおるさんて分かりましたよ。
【 2009/05/30 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL